『ヨーグルトで健康革命 あなたの知らない乳酸菌力』
食生活の欧米化などにより、現代日本人の腸内環境は悪化しているとか。「腸は第二の脳」と言われるほど、人間にとって重要な臓器で、単に栄養素を吸収する機能だけでなく、健康を維持するために欠かせない免疫機能を担ってもいる。小腸の末端にある「パイエル板」はリンパの重要基地で、腸全体で全身の免疫機能の60~80%が集中している。
その腸の健康を維持するために重要な「乳酸菌」について詳しく解説した一冊。
『ヨーグルトで健康革命 あなたの知らない乳酸菌力』
後藤利夫 著
小学館 刊
2011年10月 初版発酵発行
腸内には、健康維持に有用に働く「善玉菌」と、悪影響を及ぼす「悪玉菌」が混在しているが、食生活や生活習慣などによってその状況は変化する。
★運動不足、ストレス、高脂肪・低繊維食、不規則な食習慣など
また、加齢に伴って善玉菌のひとつであるビフィズス菌が減って、悪玉菌が増えてくる。
善玉菌を応援し、悪玉菌の活性を抑えることによって、病気を予防し、健康な状態を維持することが可能になる。
★乳酸菌による効果:
よく知られている便秘予防や整腸作用のほかに、
・免疫力強化 ・アトピー、花粉症などの改善、・肌荒れ改善
・高血圧予防・血糖値の上昇抑制 ・コレステロール値低下 etc.
一口に乳酸菌と言っても、非常に多くの種類があって、それぞれに性質が違う。極にゃみ的に気になる菌を覚書として転載。
※製造メーカーを推奨しているわけではありません。
※参考:放射能汚染のない安全な食品を選ぶための情報 OK FOOD…ココ!
■BB536
ビフィズス菌
・便秘予防 ・免疫力強化 ・花粉症予防 ・潰瘍性大腸炎症状抑制
★森永「ビヒダス」
■HN019
ビフィズス菌
・便秘予防 ・免疫力強化 ・腸内フローラのバランス改善
★日本ルナ「乳マイルドヨーグルト 朝のプレーン」「朝のフレッシュヨーグルトHN019」
■LKM512
ビフィズス菌
・免疫力強化 ・アトピー性皮膚炎の改善 ・大腸がん予防 ・寿命伸長(マウス実験)
★協同乳業「LKM512ヨーグルト」
■LP28
ペディオコッカス(植物乳酸菌)
・免疫力強化 ・メタボ予防改善
★高原安瀬平乳業 「安瀬平連峰のヨーグルト(無糖)」「植物乳酸菌ヨーグルト」
■GCL1176
ラクトコッカス(カスピ海ヨーグルト)
・便秘予防改善 ・免疫力強化 ・アトピー性皮膚炎の改善 ・花粉症予防 ・コレステロール値低下
★グリコ乳業「おいしいカスピ海 特選生乳100%」
■クレモリスFC
ラクトコッカス(カスピ海ヨーグルト)
・便秘予防改善 ・免疫力強化 ・肌荒れ改善 ・アトピー性皮膚炎の改善 ・血糖値の上昇抑制 ・コレステロール値低下 ※インフルエンザ対策に効果
★フジッコ「カスピ海ヨーグルト」
■HOKKAODO株
ラクトバチルス(植物性)※漬物の乳酸菌
・便秘予防改善 ・大腸菌O-157の腸管付着を抑制
★にんじん家族「にんじんネクタル」「おこめネクタル」
■HSK201
ラクトバチルス(植物性)※ザワークラフトから発見
・便秘予防解消 ・免疫力強化 ・アトピー性皮膚炎の改善(マウス実験) ・花粉症予防
★日本ルナ「乳酸菌のチカラ プレーンHSK201」
■LGG
ラクトバチルス
・便秘予防解消 ・免疫力強化 ・アトピー性皮膚炎の改善(マウス実験) ・花粉症予防 ・抗肥満作用
★タカナシ乳業「おなかへGG!」
※「タカナシ ヨーグルトWの乳酸菌」LGG乳酸菌+TMC0356乳酸菌
■LS1
ラクトバチルス ※口の中にいる善玉乳酸菌 オーラルケア
・歯周病予防改善 ・口臭予防
★フレンテ「スーパークリッシュ」
■L-92
ラクトバチルス
・便秘予防解消 ・免疫力強化 ・アトピー性皮膚炎の改善 ・花粉症予防 ・抗アレルギー効果 ・風邪、インフルエンザ感染予防
★カルピス「大人の健康・カルピス」「守る働く乳酸菌 L-92」
■SBT2055
ラクトバチルス
・便秘予防解消 ・免疫力強化 ・コレステロール値低下 ・内臓脂肪低減
★雪印メグミルク「恵 megumi」
■SN35N
ラクトバチルス(植物性乳酸菌)
・胃炎予防 ・免疫力強化
★野村乳業「飲む、植物乳酸菌」
■S-PT84
ラクトバチルス(植物性乳酸菌)※プロテクト乳酸菌 「しば漬け」から発見
・免疫力強化 ・インフルエンザ感染リスク低減
★サントリー「プロディア」※サプリ
■シロタ株
ラクトバチルス ※ヤクルト創始者代田稔博士が強化培養に成功
・便秘予防解消 ・免疫力強化 ・花粉症予防 ・大腸がん予防
★ヤクルト「ヤクルト」「ジョア」「ソフール」
※週4回以上の摂取で乳がん抑制に効果が期待できるとの説もあり
■ラブレ菌
ラクトバチルス(植物性乳酸菌)※すぐき漬から発見
・便秘予防解消 ・免疫力強化 ※NK細胞を活性化するインターフェロンを作る作用
★カゴメ「植物性乳酸菌ラブレ」
■ロイテリ菌
ラクトバチルス ※ペルー高地の健康な女性の母乳から抽出
・便秘予防解消 ・免疫力強化 ・アトピー性皮膚炎の改善 ・胃がん予防 ・口臭予防 ・乳児疝痛の緩和
★バイオガイアジャパン「体内管理へ」※サプリ 10粒1000円
| 固定リンク
コメント