弥生のお茶。
何年も中断していて、今年3年ぶりに「初釜会」を企画していただいたお茶。
ナニゲにお稽古が復活する運びとなり、先月に続いて炉のお点前を。
まー、見事になんにも覚えてなかったけど。なんちゃってお点前でも、D-yan師匠のお道具やお軸、お菓子のセレクトに美しい日本の季節を感じて、松風の音を聴きながらのまったり和やかな時間はステキなのだ。
| 固定リンク
何年も中断していて、今年3年ぶりに「初釜会」を企画していただいたお茶。
ナニゲにお稽古が復活する運びとなり、先月に続いて炉のお点前を。
まー、見事になんにも覚えてなかったけど。なんちゃってお点前でも、D-yan師匠のお道具やお軸、お菓子のセレクトに美しい日本の季節を感じて、松風の音を聴きながらのまったり和やかな時間はステキなのだ。
| 固定リンク
コメント
練りきり…ですか…
昔は祖母や母が友達が来ると、お茶うけに出していた。
個人的には白豆が嫌いだったからあまり食べなかったけれど、お抹茶とは相性抜群の和菓子ですよね。
それにしても可愛くて、綺麗~~。
今は、春と秋になるとその愛らしい
いで立ちに魅せられて(笑)買ってしまいます。
苦いお茶と一緒に頂きます。ふふふ
投稿: 同人 オバカッチョ | 2014年3月19日 (水) 11:50
和菓子の繊細な美しさは本当にステキ。
そして、お抹茶とよく合うんですよねー。
花より団子と言うけれど、
花もお菓子も、どちらも季節を感じさせる美しい存在♪
投稿: にゃみ。 | 2014年3月19日 (水) 12:03