« 六甲高山植物園 特別開園2014 | トップページ | 水切りヨーグルト活用法 »

雨想定で下見…

またしても水曜日に雨が降るらしい。やはりアノひと…Dsc09077
雨でも大丈夫なものか、念のため見に行ってみたけど…
Dsc09080
降り方にもよるけど、あまりよろしくない感じ。通しで歩いてはみたけど。

Dsc09094
船坂の集落で“小顔”を発見!西宮船坂ビエンナーレ2012のときの張 凱琴さんの作品のひとつ。回収されずに忘れられているのか、それともここに住み着いているのか。そっとそのままにしておいた。
Dsc09113
船坂小学校跡から湯山街道を歩いてみた。
Dsc09142
ロウバイが満開。けど、代わりのコースには短すぎる。
Dsc09157
しょうがないのでもう1ルート、候補地を歩いてみた。ヒメツルニチニチソウが咲いててびっくり。夏の花だと思うのだけど。まぁここ数年、早春から咲いてるのを見るけど。
Dsc09197
べつのコース… も、お天気悪いと展望ないしなぁ。どうするかなぁ。

船坂ビエンナーレ、前回が2012年だから、今年は開催年。今現在の予定では、10月19日~の開催になりそうな。

西宮船坂ビエンナーレ2012

|

« 六甲高山植物園 特別開園2014 | トップページ | 水切りヨーグルト活用法 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 六甲高山植物園 特別開園2014 | トップページ | 水切りヨーグルト活用法 »