« 海の熊野古道 初日 | トップページ | 海の熊野古道 三日目 »
二日目もまたまた快晴。まずは熊野市の花の窟神社と獅子岩へ。
朝から美しい白砂を歩いて気持ちいい一日のスタート。熊野灘に面した雄大な景色が広がる。花の窟は、伊邪那美神の墓所と伝えられている。同じく伊邪那美様が眠る“御陵”、広島の比婆山に行ったときもスーパーファインだったな。新宮へ移動し、浜王子から海辺を歩く。高野坂の下でスーパーくろしおを見てなぜかみんなにわか撮り鉄に…高野坂の展望台。熊野灘に洗われる宇久井半島が一望に。南紀はすっかり春爛漫。宇久井半島でランチタイムを楽しみ、勝浦へ。
2014年3月22日 (土) 17:01 | 固定リンク Tweet
くろしおいいアングルだなー
投稿: あさじろう | 2014年3月24日 (月) 09:12
せやろー。 海のブルーと空のブルーとくろしおのブルー。
絶妙な構図やね。偶然やけど(笑…
投稿: にゃみ。 | 2014年3月24日 (月) 09:19
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
くろしおいいアングルだなー
投稿: あさじろう | 2014年3月24日 (月) 09:12
せやろー。
海のブルーと空のブルーとくろしおのブルー。
絶妙な構図やね。偶然やけど(笑…
投稿: にゃみ。 | 2014年3月24日 (月) 09:19