農園ミーティング♪
Fukuzo&monacoちゃんたちと畑へ…
大北商店さん前の八重桜がそろそろ見頃に…華やかだけど上品な色が素敵。
武庫川畔は西洋カラシナが満開。奇しくもほぼ同時期に能勢で畑を借りた“白衣のぺ天使”さん、山歩きから降りて来たあっちー&もりもん、まゆたまちゃんも三々五々集まって。
農園では夏野菜の苗が販売されてた。万願寺唐辛子、黄色いプチトマト、アイコ、トウモロコシなどをGet。まだ植えるには寒いので、お取り置きしてもらった。
畑では、4月1日に植えたジャガイモが小さな芽を出してた。4月9日に植えたハーブ苗は、タイムは元気だったけど、オレガノとレモンバームはイマイチ元気がなかった。
ローズマリーとミントは自宅で刺し芽で育苗中♪
特に作業もないので、ミーティングと称して農園飲み会へ…
まゆたまちゃんの吉野土産、“やたがらす”「吉野千本桜 桜色にごり酒」と、ぺ天使さん提供の「いちじくワイン川西の朝露」。
モナキチ特製たけのこソテーが美味しかった。
ぺ天使さんが、一度食べてみたかった、大阪の名店「Le Sucre-Coeur ル・シュクレ・クール」のバタールを!さすがの美味しさ!クラムが意外なくらいにしっとり、でもクラストはパリパリ!
| 固定リンク
コメント