弓削牧場にてハーブセミナー
神戸が誇る都市型牧場、弓削牧場さんのハーブに関する講習会に参加。
「キッチンハーブをつくろう」というセミナー。
ハーブに関するお話をいろいろと伺って、その上で各自で寄せ植えを作成。
チョイスしたのは、レモンバーム、レモングラス、レモンバーベナ、レモンゼラニュームとレモン三昧。けど、シソ科、イネ科、クマツヅラ科、フウロソウ科とバラバラ。それにディルとルバーブも追加。
食べる主義者、見た目主義者、持ってないもの狙い主義者…十人十色。
ハーブを生かしたスコーン、チーズのプレートでティータイム。弓削牧場ならではのフロマージュフレも、カマンベールもハーブ入りのパンも絶品。
講習で教わったのは、何にでも合うオリジナルブレンド「ファインハーブ」、伝統的なフィーヌゼルブ、エルブドプロヴァンス、ブーケガル二、そしてハーブビネガーやハーブオイルなどにお勧めの組み合わせなども教えていただいた。
摘み立てフレッシュハーブをオリジナルの配合で使ったハーブティ。これがまた、とっても美味だった。ハーブティがこれほど美味しいと思ったのは初めて。
入っているのはレモングラス、レモンタイム、レモンバーム、レモンティーツリー、レモンマートル、レモンバーベナにミント。でも、配合が難しいそう。
フレッシュを使う場合は、熱湯を注いで最初の一煎目はすぐに捨てて、二煎目からいただくのがよいそう。
帰りにfukuちゃんに畑まで送ってもらって、さっそく全部植え付けた。しっかり育てて自家製ハーブティを作りたい。
| 固定リンク
コメント