金剛山へ…
毎年5月は金剛山へ行くのが習慣となっているのだが…
まー、連休の狭間の平日と言うのに、朝からバスは満員。
去年が下旬で遅すぎた感がある&今年は花が一気に進んでる感じがしたので早めに行ってみたのだけど。
やっぱり年々人が増えてる気がする。平日とは思えないくらいの人出…
歩きはじめてすぐ、ミヤマキケマンがお出迎え。ケシ科。
シロバナネコノメソウ?
ヒメカンスゲ? 何しろアウェーなので、見知らぬ植物がやたらと多い。
ヤマルリソウがいっぱい咲いてた。コレはムラサキ科。
オミナエシ科のツルカノコソウ。
ケシ科のキンキエンゴサク?
ニリンソウはばっちり見頃。ちょうど満開になったばっかりって感じ。
キンポウゲ科特有の華やかさが。
コガネネコノメソウ?
ミヤマカタバミは山頂付近で満開。カタバミ科。
そして山頂付近と言えば…カタクリがばっちり見頃。ユリ科。
サイコクサバノオ?キンポウゲ科は間違いなさそう。
ケヤマウツボ?ヤマウツボ?初めて見たけど。ハマウツボ科の寄生植物だそうで、ブナなどの根に寄生して花を咲かせるとか。
山頂付近はヤマザクラが見頃。
転法輪寺の境内の桜はこれから咲く感じ。
ブナが芽吹きを始めていて、とても綺麗だった。
文殊尾を下りてみたけど、植生が貧相でちっとも面白くなかった。スギの人工林で、生物多様性に乏しい。これなら舗装道の念仏坂の方が道の脇にいろいろ咲いていて楽しいかも。下部でチゴユリが咲いていたけど。
千早城跡への階段下では八重桜が満開。
ちなみに、「金剛山ハイキングきっぷ」というお得な切符があります。難波・新今宮など各駅から、河内長野駅までの往復乗車券と、河内長野駅前から金剛ロープウェイまでの往復バスチケットがセットで、かなり割安。ロープウェイや周辺施設の割引クーポン付。通年販売。
ニリンソウ&カタクリに逢えてよかった。けど、お目当ての花はまだ蕾だった。も一つ周辺で咲く花は花序すら出してなかった。全部に逢おうと思ったら3回来ないとダメってことだな。一昨年も1週目に来てるんだけどなぁ。
| 固定リンク
コメント