« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

「マダニ」にご注意!

六甲登山歴52年にして、初のマダニ咬傷被害に遭った。
Dsc00675
写真無関係。でもこんな感じで “生えてた”。 侵入だから逆だけど…。

今日昼過ぎ、なんとなく痒いなと思ったら、小さな発赤があり、周りも赤くなってた。虫刺されにしては色が濃いな、と思って、近眼でよく見えないので、デジカメで撮影して見てみてびっくり!
あ、あ、あ、足が生えてるんですけどっ!?
連れてきちゃったのは昨日…かな?「東お登たふく山登山口」バス停から東お多福山、雨ヶ峠から奥高座谷を下ったんだけど。ちょっと茂ったササが道をふさいでて、藪漕ぎチックなパートはあったけど、それ以外藪に入ったりはしてないんですけど。

以下、閲覧注意の写真あり(一番下)。かなりキモチワルいです。

続きを読む "「マダニ」にご注意!"

| | コメント (0)

映画『円卓  こっこ、ひと夏のイマジン』

西加奈子さんの小説『円卓』が原作で、先週封切になった映画。
Dsc00726
68歳祖父、72歳祖母、35歳父、39歳母、三つ子で14歳の姉、小学3年生の主人公琴子(こっこ)の8人家族が、狭い公団住宅で暮らしている。にぎやかな仲良し家族だが、こっこは“普通”が大嫌いで、「こどく」に憧れている。ちょっと過激で、二言目には「うっさい!ボケ!」。
主役の芦田愛菜ちゃんが、この可愛い顔ですごみのあるセリフを吐くのがなんとも言えずいい味。西宮出身で、関西弁はお得意のよう。
「うっさい!ボケ!」「だまれ平社員!」「凡人め!」「なんでじゃ」…。

続きを読む "映画『円卓  こっこ、ひと夏のイマジン』"

| | コメント (0)

『第55回リピート山中の会』

神戸ザックの星加社長にお誘いいただいて、リピート山中さんのライブへ。Dsc00720_2
オール新曲お披露目会なのだが、“涙腺を刺激する曲”をテーマにしたルイセンツとして桂九雀さん、桂む雀さんも登場。
2005年3月3日に脳梗塞で倒れたむ雀さんは、右半身が動かず、言葉も不自由な状態ながら、素晴らしい音楽的センスを披露。感動的な舞台を勤められた。

続きを読む "『第55回リピート山中の会』"

| | コメント (0)

可憐な名花に逢いに…

草原に咲く花に逢いに…Dsc00641
午後から予定があったので、ちょっと飛び道具など駆使しながら。

続きを読む "可憐な名花に逢いに…"

| | コメント (2)

掬星台にて…

「みかん県」から六甲山に来てくださった方にお目にかかりたくて摩耶山へ。Dsc00591
昨年の全山縦走にも来てくださった方。
ところで今年の虹の駅の紫陽花はなんだか寂しい感じ…?
今日は午前中原稿を書いてて、午後にビューラインでビュー、っと ^^;
Dsc00600_2
けどこれが…行きはヨイヨイ、帰りがえらいタイヘンなことに。

続きを読む "掬星台にて…"

| | コメント (4)

free magazine『D』2014夏号

時々記事を書かせていただいているfree magazineの見本誌が届いた。
Dsc00228ミルクの宅配会社さんが顧客向けに配布している季刊誌で、今号は巻頭インタビューを担当させていただいた。先日のインタビュー@読売TVでお話を聞かせていただいたのは、元阪神タイガース赤星選手。『頭で走る盗塁論』などの著書からもうかがえるように、非常に頭の切れる方で、著名人だからという理由ではなく、なんだかものすごく緊張してしまった。
けれど、さすが一流のアスリート、笑顔がさわやかで、とってもすてきな仕上がり。カメラマンはK i i Tさん。

現役時代、成功させた盗塁数と同じ数の車いすを贈る活動を続けてこられた話は有名だが、病気や障害で走ることができない方から、赤星選手が走る姿に励まされたというファンレターをもらい、逆に力と勇気をもらってきたのだそう。

現役を隠退した今、タレント活動などもしているが、「ユニフォームを脱いでも、野球を通じた貢献をしていきたい」と意気込みを語ってくださった。

インタビュー中のカットをちょいと…(KiiTさん提供)

続きを読む "free magazine『D』2014夏号"

| | コメント (6)

ヤタガラス手拭いと絵葉書

先日の熊野取材でお世話になった語り部さんの一人、版画作家の番留さん。
Dsc00519
8月に銀座で個展をされるようで、今制作が追い込みに入ってる模様。
その作家さん作の手拭いを直談判!!でGet。

続きを読む "ヤタガラス手拭いと絵葉書"

| | コメント (0)

『六甲山のみどり』

昨日のミントサロンで配布された「ブナを植える会」発行の絵本。
Dsc00549「六甲山の植物はどこから来たの?」「森を守り育てる」「草原を楽しむ」「都市山を楽しむ」という4つの見開きと、解説ページの全12ページのシンプルな構成。
編集長の小野さんのこだわりで、CGではなくあえて手描きで作画してもらったのだそう。
全体に優しいタッチで、親しみやすいつくりとなっている。
解説を担当されているのは、六甲山の植生などに詳しい兵庫県立大学の服部保先生。

『六甲山のみどり』
ブナを植える会 刊
解説/服部保 作画/有村綾
2013年10月 初版発行

※入手希望者はブナを植える会にご連絡を。

続きを読む "『六甲山のみどり』"

| | コメント (0)

6月のミントサロン【六甲山のみどり ~ブナを植える会~】 

六甲山大学山麓キャンパスの恒例「ミントサロン」、今月のお話は
Dsc00545
ブナを植える会」。会長の桑田さん、事務局の小野さんが登場。

続きを読む "6月のミントサロン【六甲山のみどり ~ブナを植える会~】 "

| | コメント (0)

ランドネ No.54 2014年8月号

ちょっと前から編集方針が変わってプチリニューアルしている『ランドネ』。
Randonee54元々は“山ガール”ブームをけん引してきた女性向けの雑誌だったが、今は男女を問わず、山登りビギナーを対象にしているようだ。

今号は、第一特集が
「この夏、登りたい!!北アルプス案内」、
第二特集が「はじめてのテント泊」ということで、夏山シーズンを前に、アレコレ心躍る企画となっている。

極にゃみ的には、巻末に近い「気になる山ショップ探訪」というコーナーで、加古川の「Heimat berg 」さんの記事を担当。6月3日の取材はこの件でした。カメラマンはK i i Tさん。ほか、P96-97の御嶽山の記事も書かせていただいています。

沢ヤの憧れ、浦和浪漫山岳会前会長の高桑さんがキラキラしたジョシたちと沢に行ってる記録がなんともひょぇぇ、いや、ええ感じでした。

| | コメント (2)

6月下旬の畑日誌

前回、6月13日に来て以来、またまた10日以上空いてしまったのだが…
Dsc00522
野暮用片しに出かけたのが不発に終わった腹いせに(?)ちょっと畑へ。
本来“カンヅメ”なイキオイで追い込まないといけない時期で、遊んでるヒマはないのだけど。

続きを読む "6月下旬の畑日誌"

| | コメント (3)

おとな旅神戸「あじさいハイキング1」森林植物園

おとな旅神戸」のあじさいハイキング第一弾。Dsc00333
紫陽花が見頃を迎えている神戸市立森林植物園へ。

続きを読む "おとな旅神戸「あじさいハイキング1」森林植物園"

| | コメント (4)

大阪市西区「川口居留地」「江之子島」界隈へ

大阪市西区、川口居留地跡と呼ばれたあたりへ、とある打ち合わせに。
Dsc00303
ヴィクトリアン・ゴシック様式の名建築「川口基督教会」があるエリア。
Dsc00324
周辺では、街路樹のタイサンボクが花を咲かせていた。

続きを読む "大阪市西区「川口居留地」「江之子島」界隈へ"

| | コメント (0)

吉村家防風林と「すべきはべき」

先日の小辺路ツアー、三浦峠越えで語り部の岩本氏に教えていただいた件。
Dsc09665
歴史にも地元習俗にも非常に造詣が深く、自然科学から宗教まで幅広い知識をお持ちの上北山村の岩本さん説では、従来「防風林」とされてきたこれらの杉は、じつは「すべきはべき」という建造物があったために“こうなった”のだそうだ。Dsc09663

続きを読む "吉村家防風林と「すべきはべき」"

| | コメント (0)

読図講座Part2 地形図編

白馬堂ROKKOコラボ企画、「山と高原」地図のシリーズ1回目に続く2回目。
Dsc00238
お天気だったら虹の駅からハイクアップのつもりだったけど、雨なので掬星台まで登って、カフェ702でまずは座学で基礎をみっちり。説明しすぎで皆さん地図オタク状態になっちゃったかも…?

続きを読む "読図講座Part2 地形図編"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -番外編】語り部さんと植物アレコレ

熊野古道は、地元の歴史や自然に精通した“語り部”さんがいるのが魅力。
Dsc00091
各地にいろいろな組織があるが、今回お世話になったのは「十津川鼓動の会」と「熊野本宮語り部の会」の皆さん。

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -番外編】語り部さんと植物アレコレ"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -番外編】お弁当

今回の小辺路ツアーでいただいたお弁当。
Dsc09115_2
古道歩きの一日目は高野山の「笹すし小倉屋大門店」のお弁当。
彩りも美しく、いろいろなおかずが盛りだくさんなのもうれしい。
竹の皮風(笑)のパッケージはコンパクトでバックパックに詰めやすく、食べ終わるとたためるのがよかった。

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -番外編】お弁当"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -番外編】 小辺路歩きのお宿

高野山を起点に熊野本宮まで約70㎞の小辺路は、要所によい宿がある。
初日は一般的に高野山から大股まで。
 ※高野山で前泊すれば朝早く出発できて、のんびり歩ける。
   ★一般社団法人高野山宿坊協会…ココ!
Dsc09284
野迫川村のホテルのせ川なら、事前予約で大股までの送迎をしてもらえることも。名物料理は鴨、鹿、猪などのジビエとアマゴ。この日はカモ鍋だった。

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -番外編】 小辺路歩きのお宿"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -番外編】高野山

小辺路ツアーの初日、高野山上での集合前に少し付近を探索。Dsc08769
6月15日は弘法大師の誕生日で、「青葉まつり」というお祭りが行われていた。「花御堂渡御」という行列が山上をパレード。先頭はゆるキャラの「こうやくん」。続いては和歌山県警音楽隊。
摩耶山天上寺の「しゅげんくん」の遠い親戚じゃないかと思うんだけど…Dsc08836
行列の最後をお坊さんたちが“散華”をしながら歩かれていた。

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -番外編】高野山"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -6】 八木尾~本宮へ

熊野旅最終日。昨日の雨もあがっていい天気。Dsc00076
まずは果無峠越えの道に点在する西国三十三か所石仏の第一番へ。
Dsc00082
八木尾から本宮大社を目指してスタート。Dsc00080
合歓の花が咲いて、空もほとんど夏空のよう。

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -6】 八木尾~本宮へ"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -5】 果無越え

熊野旅5日目。十津川温泉からハイライトの果無峠超えへ。
Dsc09832
昨年春の白馬堂コラボツアーのときの思い出が蘇る。Dsc09838
つり橋はあのときよりずっと激しく揺れたような気がするけど…?

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -5】 果無越え"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -4】 三浦峠越え

熊野旅4日目。三浦峠越えで十津川温泉へ。Dsc09623
朝から小雨模様。雨具をつけて出発。
Dsc09626

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -4】 三浦峠越え"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -3】伯母子岳越え

熊野旅3日目は、大股から伯母子岳を越えて五百瀬まで。Dsc09326
いきなり急登から始まる。が、語り部さんのお話にひと時和んで…
Dsc09332_2
つかイマドキの語り部さんはiPad活用!ハイテクやな!

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -3】伯母子岳越え"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -2】 高野山~大股

熊野旅二日目。高野山の宿坊にて奈良TVの撮影クルーと合流して出発。
Dsc08984
前夜に合流した十津川・本宮の語り部の皆さんも一緒に。
Dsc09050
このコースを歩くのはこれで3回目。2012年11月と、『日本のロングトレイル』のロケで訪れた昨年の夏と。

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -2】 高野山~大股"

| | コメント (0)

【熊野旅・小辺路 -1】 高野山へ。

熊野旅の初日。まずは起点の高野山へ。
Dsc08715
ちょっぴり贅沢をして、南海電鉄「特急こうや」に乗車。
Dsc08723
ケーブルに乗り継いで高野山へ。
Dsc08734
梅雨は中休みのまま、山上は爽やかに晴れていた。

続きを読む "【熊野旅・小辺路 -1】 高野山へ。"

| | コメント (0)

大阪岳連・大阪労山共催「アウトドアの救急法」2014

山岳事故における応急処置について実戦的に学ぶ、毎年恒例の講習会。
Dsc08639
大阪府山岳連盟遭難対策委員会と大阪府勤労者山岳連盟の共催で参加者約40名。いきなり午前中からシミュレーション!
高山病、暑熱障害などの症状がインパクト満点でインプットされたかも。
講師は、映画『岳』の医療関係の監修『登山者のためのファーストエイド・ブック』や『野外のファーストエイド術』(地球丸)などの著作でも知られるアウトドア救急法の第一人者の悳秀彦先生。

続きを読む "大阪岳連・大阪労山共催「アウトドアの救急法」2014"

| | コメント (0)

来阪歓迎の宴2014@Kitchen&Bar Lion Heart

毎年恒例の講習会が今年も。そして恒例、講師を囲んで歓迎の一献。Dsc08601
今年は、“日本一短い商店街”肥後橋商店街にあるお店へ。

続きを読む "来阪歓迎の宴2014@Kitchen&Bar Lion Heart"

| | コメント (3)

またまた久々の農園(滞在30分)

前回が6月8日なので、5日ぶりなのだけど、おでかけ前にほんの一瞬畑へ。
Dsc08560
ジャガイモたちはさほど変化はないけど元気そう。花は一通り終わった感。
Dsc08561
サトイモくんがちょっとだけ大きくなってるかな?
基本的に自然栽培。もちろん農薬も化学肥料もやらない。それどころか、草引きも原則としてしないので、パッと見はかなりすっきりしない系。はびこる系のスベリヒユとオヒシバがあんまり占有しちゃダメだけど、基本は自然農系。

続きを読む "またまた久々の農園(滞在30分)"

| | コメント (2)

面白い野菜アレコレ@ひょうごイナカフェ

先日ハーバーランドへ行ったついでにひょうごイナカフェで野菜をアレコレ。
Dsc08352
兵庫県産の素性のちゃんとした野菜が買えるのと、ちょっと珍しいものもあったりするのでちょいちょい立ち寄る。Dsc08354
派手な色の茎をしたほうれん草とか、茎が真っ赤なスイスチャード(ふだん菜・うまい菜)とか、初めて見た「おかのり」とか…

続きを読む "面白い野菜アレコレ@ひょうごイナカフェ"

| | コメント (0)

炭ヶ谷~森林植物園(またまた!)

NHKカルチャー神戸教室「始めよう山歩き木曜」クラスで炭ヶ谷へ。
Dsc08366
はい、日曜日に来たのと同じコースですけどナニカ?
直前下見にも来たから、このコースはここしばらくで3回目ですけどー。
Dsc08369
しかも朝から雨模様。傘を差してのスタート。9時から3時まで雨やむて天気予報言うてたやーん!
そもそもこのクラスはものすごく雨率低くて、雨は通算3回目なんですけど!

続きを読む "炭ヶ谷~森林植物園(またまた!)"

| | コメント (0)

映画『春を背負って』試写会へ

今週末14日から公開の映画『春を背負って』の試写会招待券をGetして…Dsc08342
3年前に刊行された笹本稜平さん『春を背負って』が原作。大好きな作品。
Dsc08345
神戸新聞さん主催、ハーバーランドのOSシネマズハーバーランドにて。
六甲山大学でいつも見かけるような面々があちこちに…

続きを読む "映画『春を背負って』試写会へ"

| | コメント (0)

仕込みと言えばもうひとつ「蚊寄せトラップ」

にゃみ庭にはこんなアジサイも…
Dsc08330
グリーンカーテンに育てるべく、ゴーヤも植えてくれてるけど…
Dsc08332
もう1本植えないと実が成らんのですけどー。
ところでも一つ仕込んだモノとは…
イースト発酵により発生する炭酸ガスを利用して蚊を引き寄せるトラップ。

続きを読む "仕込みと言えばもうひとつ「蚊寄せトラップ」"

| | コメント (0)

仕込み@「塩レモン」

締め切り二つ、時間差で入稿。うっとうしい空模様だけど雨じゃない水曜日。
Dsc08329_3
にゃみ庭の紫陽花がずいぶん色鮮やかになってきた。
Dsc08333_2
昨日、コープこうべで広島産の瀬戸田レモンを見つけたので買ってきた。
今話題の「塩レモン」を作ってみようかと。元々はモロッコの発酵調味料といったところで、日本の食品に例えれば梅酢みたいな使い方をするそうだ。

続きを読む "仕込み@「塩レモン」"

| | コメント (0)

カメバカムホドオイシイパン「アミーンズオーブン」

一度行きたい行きたいと思っていたパン屋さんに先日ようやく。Dsc07997
阪急夙川からちょい東、JRさくら夙川からちょい北の住宅街の中のお店。

ameen's oven(アミーンズオーブン)
西宮市若松町6-18-101
9:00-17:00(Bakery -18:00、予約の場合19時まで受け取り可)
月曜・第1・3日曜定休(月祝の場合は火曜日休み)

続きを読む "カメバカムホドオイシイパン「アミーンズオーブン」"

| | コメント (2)

co-op ステーション7月号

コープこうべが発行する情報誌co-op ステーション7月号、明日10日発売。
Dsc07922毎年7月号はハイキング特集。

今年は摩耶山、有馬温泉、六甲山上、播磨三草山、能勢三草山、加西古法華自然公園、京都大文字山、笠置山が紹介されています。
極にゃみ的には、なぜか六甲山でも摩耶山でもなく、北摂と播磨、ふたつの三草山をガイドしています。

能勢・三草山のロケ
播磨・三草山のロケ

ちなみに、摩耶山のページのガイドは清水孝之氏
アノ、六甲山の植物の生き字引みたいな方です。

「co-op ステーション」は、季節の特集やレシピなど、暮らしに役立つ情報を盛り込んだ月刊誌。コープさんのお店のレジ横に置いてあって、しかもお買い物ついでに気軽に買える205円+tax。ぜひご一読を。

ロケ風景をちょこっとご紹介。

続きを読む "co-op ステーション7月号"

| | コメント (0)

ホタルの夕べ2014

ここ数年恒例となっている旅料理人クライマーHiroさん宅でのホタルの宴へ。Dsc08310
クライマーにミュージシャンに、、と多彩な顔ぶれでニギヤカ。そして美酒と美味しいもの満載。

続きを読む "ホタルの夕べ2014"

| | コメント (0)

2週間ぶりの農園は…

なんだかんだ忙しくて畑に行けず、5月25日以来なんと2週間ぶりに様子見に。Dsc08297
さすが地植えなので、まったく水遣りなどしなくてもみんな元気。

続きを読む "2週間ぶりの農園は…"

| | コメント (2)

炭ヶ谷~森林植物園

NHKカルチャー神戸教室「始めよう山歩き日曜」クラスで炭ヶ谷へ。Dsc08170
梅雨時だけど、雨にも遭わず、涼しくて歩きやすかった。
Dsc08169
お目当てのヤマアジサイにはちょっと早かった…
見ごろだとこんな感じです。

続きを読む "炭ヶ谷~森林植物園"

| | コメント (2)

「MICK FOWLER -There is no easy way」

BerghausPatagonia好日山荘presentsのイベント@神戸へ。Dsc08145
今日が神戸、明日が大阪と2回実施で、どちらも予約で満席だった模様。
2度もピオレドール賞を受賞し、イギリスでは「登山家の中の登山家」と称賛されるミック・ファウラー氏。フルタイムで働く公務員(税務署職員)として、また二児の父である家庭人としての責務をきちんと果たしながらも、輝かしい登攀歴を持つ先鋭的クライマーだ。

続きを読む "「MICK FOWLER -There is no easy way」"

| | コメント (4)

アジサイシーズン@にゃみ庭

にゃみ庭の紫陽花が色づいてきた。Dsc08083_2
隅田川?だっけ… シチダンカの八重版だよな。
Dsc08139
外装工事で養生されたときに花枝が折れてしまったらしく、ちょっと寂しい花しか残ってないシチダンカ。六甲山のイベントのときに苗をもらってきて、もう4、5年になるだろうか。

続きを読む "アジサイシーズン@にゃみ庭"

| | コメント (0)

「麦きりトクオカ」でひやひや♪

先日、お店取材に行ったとき、ランチに立ち寄ったのがコチラ。
Dsc07985
明石にある手打ちうどんの名店。なんつーか、超個性的な外装。

麦きり トクオカ
明石市魚住町清水2189
078-943-3644
11:30~15:00 (14:30LO)※麺がなくなり次第終了
水曜・第3火曜定休

続きを読む "「麦きりトクオカ」でひやひや♪"

| | コメント (2)

六甲山の歴史勉強会

六甲・摩耶活性化コンソーシアム関係の企画会社さんの勉強会に潜入。
Dsc08101
ルリコプランニングさんが入ってるハーバーランドのレトロビルにて。
Dsc08103
2007年にオープンしたRock Garden Kobeの二階にあるお洒落なオフィス。

続きを読む "六甲山の歴史勉強会"

| | コメント (0)

『緑の哲学 農業革命論: 自然農法 一反百姓のすすめ』

「自然農法」創始者として世界的に知られる福岡正信氏の著作で、Photo1972(昭和47)年に刊行された私家版『緑の哲学 自然農法の理論と実際』、2年後に同書が再版になった際に追補として出版された私家版『〈別冊〉緑の哲学 農業革命論』(1974.8)を底本として、生誕百年を記念して編集された一冊。

『緑の哲学 農業革命論: 自然農法 一反百姓のすすめ』
福岡正信 著
春秋社 刊
2013年5月 初版発行

農業の専門書ではなくて、ほとんど哲学だけれど…あっという間に読了。

以下、例によって極にゃみ的抜粋…

続きを読む "『緑の哲学 農業革命論: 自然農法 一反百姓のすすめ』"

| | コメント (2)

鈴蘭台~菊水山

NHKカルチャー神戸教室「水曜ショートハイキング」クラスで菊水山へ。Dsc08043
全山縦走では摩耶山に次いで「きつい」と悪評だが、北側からはラクなのだ。Dsc08048
水辺で涼しく、森林浴気分でゆったりと歩ける気持ちのいいコースだ。

続きを読む "鈴蘭台~菊水山"

| | コメント (0)

ベルギービールの試飲会

ベルギーには多彩な味わいのビールが800~1000銘柄もあるそうだ。
Dsc08013
昨日「アサヒ ラボ・ガーデン」で行われた「ベルギービール ウイークエンド に行こう!」で試飲してきたビールをご紹介。
Dsc08025
★主催者サイトのレポート…ココ!

続きを読む "ベルギービールの試飲会"

| | コメント (2)

お店取材→試飲会

とある媒体のお店取材で兵庫県の西の方へ。
Dsc07990
カメラマンはK i i Tさん。久々にオシゴトご一緒でうれしい。
Dsc07954
夜は、大阪でのイベントへ…

続きを読む "お店取材→試飲会"

| | コメント (0)

『みんなの山登り』

本格的な登山に取り組みたいエントリー層向けのステップアップガイド。
Minnano_yama日本を代表する登山地図の版元で、いろいろな切り口の登山ガイド本も出版している昭文社が発行したもので、ハウツーとレベルに合わせたお勧めコースのガイド記事をからめたムック。日帰り低山から中級山岳、憧れのアルプスへとステップアップしていく構成となっている。
関西の山では、STEP-1「日帰り低山縦走」の章で、須磨アルプス、金剛山、滋賀の赤坂山、武奈ヶ岳が紹介されています。STEP-2では御在所岳と四国の剣山。
STEP-3が穂高や白山で、ガイド記事は計21コース。

極にゃみ的には、ハウツーのパート「プランニングと事前準備」「山での歩き方&マナー」、そして巻末の「山への思いがふくらむBOOK&DVD」の記事を担当させていただいています。


みんなの山登り
昭文社 刊
2014年4月発行

ところで、

続きを読む "『みんなの山登り』"

| | コメント (0)

シカクマメ第二弾発芽

5月20日に第二弾のタネを蒔いたシカクマメが発芽してた。Dsc07923
6粒蒔いたのに、1つだけが三日前くらいに発芽してて、ひょろひょろっと12センチに伸びて本葉が展葉しかけ。もう1つ芽が出かけてるけど…
5月6日に蒔いた空芯菜、自宅で育てようと思って1つだけ残してるのが、なかなか定植ができなくて小さなポットの中でたいへんなことに…畑もそろそろ見に行きたいけど行くヒマがない。

| | コメント (2)

ヒマラヤの青いケシ、クリンソウ、コマクサ…百花繚乱の六甲高山植物園

早くも猛暑日続出の日本列島だが、山上の六甲高山植物園は涼しく快適!Dsc07697
ヒマラヤの青いケシとして知られる「メコノプシス・ベトニキフォリア」
Dsc07727
クリンソウもちょうど満開!
極にゃみ的には早春の特別開園以来なのだけど、もうまさに百花繚乱。

続きを読む "ヒマラヤの青いケシ、クリンソウ、コマクサ…百花繚乱の六甲高山植物園"

| | コメント (3)

涼しい摩耶山上に今年も登場!「MAYA Beer Terrace 702」

まやビューラインが運行再開し、アクセスがラクになった摩耶山。Dsc07898
市街地より4~5℃気温が低く、涼しい山上にある掬星台「星の駅」2Fに、今年も「ビアテラス」がオープン!
Dsc07907
雄大な眺望を見渡しながら生ビールがいただける。ビアテラス特別メニューも!ちなみに…
★去年はこんなんでした。メニューがずいぶん進化してます。

続きを読む "涼しい摩耶山上に今年も登場!「MAYA Beer Terrace 702」"

| | コメント (0)

六甲山開き「グルーム祭」

毎年恒例、6月第一日曜日に行われる「グルーム祭」へ。Dsc07656
グルームさんの前に祭壇が…
Dsc07660

続きを読む "六甲山開き「グルーム祭」"

| | コメント (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »