おとな旅神戸「あじさいハイキング1」森林植物園
「おとな旅神戸」のあじさいハイキング第一弾。
紫陽花が見頃を迎えている神戸市立森林植物園へ。
じつは、森林植物園では名物職員・福本市好さんに案内をお願いした。
アジサイや植物園について知り尽くした達人のトークは本当に面白かった。
北苗畑と西洋アジサイ園をご案内いただいた。クロヒメが見ごろだった。
アナベルも見事に咲いていた。北米産の白い紫陽花だが、「アナ」は可愛らしい、という意味で、ベルは地名なのだそう。
ベニガクは咲いたばかりでまだ白かった。赤く染まるころまた来ないと…
そして、山田道を歩いて弓削牧場さんへ。和子さんが出迎えてくださった。
スペシャルランチ。ベーグルサンドにホエードリンク、フレッシュミルク。
デザートも…
爽やかで心地の良いひとときだった。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
明日26日、写真を写しに森林植物園へ行きます。ちょうど写しごろに咲いていそうですね。参考になりました。
本来は須磨離宮公園へ行く予定でしたが、花が咲き切っているようなので場所が変更になりました。
投稿: tokki | 2014年6月25日 (水) 08:01
今年は梅雨の雨が少なくて、
例年のうるおいがない感じだったりもしますが、
シチダンカ、クロヒメ、ヒメアジサイなどが見頃です。
長谷池の睡蓮もよく咲いてますよー。
投稿: にゃみ。 | 2014年6月25日 (水) 08:39
火曜日は定例のアジサイ鑑賞で森林植物園に行っていました。
昨年より紫陽花の咲き頃は少し遅いのかな。。。です。
ニアミスですね。ちょうど、一年振りにお会いできたらでした~。
投稿: カメさんH | 2014年6月25日 (水) 21:38
ニアミスしてましたかー。
ザンネンー。
今年の紫陽花は少し遅い感じですね。
雨が少ないせいでしょうか…
投稿: にゃみ。 | 2014年6月26日 (木) 07:23