« ベルギービールの試飲会 | トップページ | 『緑の哲学 農業革命論: 自然農法 一反百姓のすすめ』 »
NHKカルチャー神戸教室「水曜ショートハイキング」クラスで菊水山へ。全山縦走では摩耶山に次いで「きつい」と悪評だが、北側からはラクなのだ。水辺で涼しく、森林浴気分でゆったりと歩ける気持ちのいいコースだ。
裾野ではコアジサイがきれいに咲いていた。いよいよアジサイシーズン!菊水山の山頂。景色を眺めて、のんびり休憩。距離900m、標高差300mの悪名高い急な斜面も下りならラクラク。アジサイが色づきかけ。ココにもじつははびこってる特定外来種「オオキンケイギク」…一応皆さまにもご紹介しておきました(?)。んで、雨に捕まる前に鵯越駅に到着、解散。お疲れさまでした。少し遅めのお昼ごはんをヒンホイさんで。「旬のお野菜いろいろカレー」はいつもながらブレのない美味しさ。サラダがまたなんとも言えずセンスのいいお味。食べるとシアワセになれる大好きなお店。
2014年6月 4日 (水) 17:03 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント