« 告知【百花繚乱の伊吹山★夜間登山】 | トップページ | 「ウリボー山の家」OPEN!@六甲山上丁子ヶ辻EVセンター »

須磨徘徊

諸事情により、暑い&多忙な中、須磨界隈をうろうろするハメに…Dsc00820
JR須磨駅前は海の家がずらっと並んでた。
Dsc00821
駅直結の海水浴場ってのもなかなか便利(?)。
けど、さすがに平日でほとんど泳いでる人はいなかった。

Dsc00825
砂浜もなかなかきれい。夏休みには賑わうのかな。
Dsc00867
ヤマモモの実がたくさん落ちていた。山ん中なら拾ったんだけど…
Dsc00882
須磨浦公園の東端にあるみどりの塔。この一帯が源平合戦の舞台のよう。
Dsc00894
安徳宮と、安徳帝のご守護神、真理胡弁財天。安徳帝内裏跡と伝わる地。
Dsc00899
近頃流行りのうずアジサイ。
Dsc00912
須磨寺さんへちょっと寄り道。
Dsc00917
源平の庭。
Dsc00920
本堂もきっと建て替わってるんだろうな。
Dsc00926
お寺の東側の公園。昔このへんまで“駆け落ち”をした前科があるらし。
Dsc00929
お寺の東側の池。
Dsc00933
睡蓮が咲いていた。
Dsc00935
覗いてみたけど、表具師さんはお留守でした。
Dsc00937
須磨寺駅前の商店街は、7日に七夕イベントがあるらしい。
Dsc00938
商店街の盛神堂さんで敦盛だんごじゃなくて水無月を買って帰った。

|

« 告知【百花繚乱の伊吹山★夜間登山】 | トップページ | 「ウリボー山の家」OPEN!@六甲山上丁子ヶ辻EVセンター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 告知【百花繚乱の伊吹山★夜間登山】 | トップページ | 「ウリボー山の家」OPEN!@六甲山上丁子ヶ辻EVセンター »