献上伊吹そば つる亀庵
集合前に、ちょいとお昼ごはんー!
暑いときにどうかと思ったけど、十割蕎麦で、しかも「伊吹蕎麦」を名乗る店があったので…
★献上伊吹そば つる亀庵
滋賀県彦根市立花町1-1
11:30-20:00 水曜定休
| 固定リンク
« 彦根へ… | トップページ | 彦根「美濠の舎」 »
« 彦根へ… | トップページ | 彦根「美濠の舎」 »
集合前に、ちょいとお昼ごはんー!
暑いときにどうかと思ったけど、十割蕎麦で、しかも「伊吹蕎麦」を名乗る店があったので…
★献上伊吹そば つる亀庵
滋賀県彦根市立花町1-1
11:30-20:00 水曜定休
| 固定リンク
« 彦根へ… | トップページ | 彦根「美濠の舎」 »
« 彦根へ… | トップページ | 彦根「美濠の舎」 »
コメント
>彦根藩…
といえば、藩主の末裔というお嬢様が職場におり
幼少のころは家付き乳母に育てられ、お姫様のように
世話を焼いてもらっていたそうな…
バアやが、バアやがとその家系を誇っていたけれど…
仕事的に…もう少し順応性があるといいんだけど…とおもっていたら…結局、辞めた
10割ねえ~~個人的には「二八」が好きだな
投稿: 同人 オバカッチョ | 2014年8月 5日 (火) 11:48
つかいものになる“お嬢様”がいたらそれはそれでスゴイかも?
二八は二八の、十割は十割の美味しさがありますねー。
けどどっちかとゆーと10割が好みかなー。
お江戸流の細打ちより、福井風のぶっといのが好きだし…
好みはホント人それぞれですね。
投稿: にゃみ。 | 2014年8月 5日 (火) 12:36