白馬鑓温泉→下山
6時半くらいに出発。
雪渓を渡る個所が数か所あるのだが、残雪は少な目。
杓子沢手前の崩れ沢、落石沢のあたりがコワかった記憶があるが、歩きやすく整備されていて助かった。
雪渓は大きく切れていて、渡れない。
少し上流に木橋がかけられていて、結局雪渓横断は一度もなし。
雪が消失したガレ場も丁寧にルートを切ってくれていて歩きやすかった。
双子尾根を越えたブナ林の中にワレモコウが… アノときと同じ感じだけど、お天気は今回の方がよかった。
小蓮華山遠望。
お昼前に無事猿倉到着。
| 固定リンク
コメント