« 秋の花咲く摩耶山天上寺とアサギマダラ | トップページ | 『脱グローバル論 日本の未来のつくりかた』 »
NHKカルチャー日曜女性クラスにて摩耶山から長峰山へ。台風の影響はまだなく穏やかな晴天。昨日から復活のおりひめ号で山上へ。掬星台からの眺めはイマイチで、あまり遠くは見えなかった。
杣谷峠からの登り返しはなかなか。急登の連続。天狗塚は裏側から登った。プチ岩登りな感じが楽しい。摩耶山、須磨の山並み、淡路島までが一望の絶景ポイント。このお方の文太郎Tシャツがカッコよかった。文太郎walk行きたかった。コウヤボウキがちょうど見ごろだった。下山して白馬堂ROKKOへ寄り道。今日から新学期で、新しい方も来られて、またまたにぎやかに。お疲れさまでした。
2014年10月12日 (日) 19:01 | 固定リンク Tweet
加藤文太郎さんに関して 作詞・作曲・唄:リピート山中さんの『孤高の人』なんていう唄もあって、出発式の際、歌詞カードを渡されて、参加者みんなで合唱しました。初めて聞いた唄でしたが、ちょっとホロリとくる歌詞でした。
投稿: 海と太陽 | 2014年10月12日 (日) 19:50
今日はお疲れさまでしたー。 台風の影響なくてよかったですね。
リピートさん、好きですよー。 『孤高の人』コチラで聞けます…
https://www.youtube.com/watch?v=qv5nBhzV70s
今度コンサートに行くときはお声おかけしますね!
先日行ったコンサート… http://nyami-nyami.cocolog-nifty.com/gokunyami/2014/06/post-f2df.html
投稿: にゃみにゃみ。 | 2014年10月12日 (日) 20:01
サイトURLのご紹介ありがとうございます。 リピート山中さん 山歩きされる方なんですねー。 ずっとウクレレ片手に、参加者と一緒に歩いてらして、あの体格だからキツいのでは?と心配していたのですが。 いらぬ心配だったのですね。 唄をじっくり聞いて、また涙…です。
投稿: 海と太陽 | 2014年10月12日 (日) 22:39
毎年北アルプスの山小屋でライブをされるんですよね。 一度行きたいなーと思ってるんですけど。 来年、行きます?
投稿: にゃみ。 | 2014年10月13日 (月) 06:57
北.アルプスで『孤高の人よ』を聞いたら、号泣してしまうでしょうね。いいなぁ、行ってみたいです。加藤文太郎さんにますますハマっています。浜坂にも行きたいですね。
投稿: 海と太陽 | 2014年10月13日 (月) 07:35
文太郎ツアーを企画しましょう♪
投稿: にゃみ。 | 2014年10月13日 (月) 08:06
昨日は台風の影響を心配しましたが、その心配もいらぬ暑いほどのお天気になり3ヶ月ぶりの山歩きはとても爽快でした(o^-^o) しかしながら、リハビリ必要な私には昨日のアップダウンはハードだったようで、寝る前に湿布をして寝たにもかかわらず、起床時には体中が痛くてフリーズしました((笑))(ノ∀`) アチャー 最近はエンジン付きタイヤ2本の乗り物に乗ることが多く、足が鈍っている証拠ですね でも久しぶりに先生にお逢いし皆さんとも歩けて、楽しい1日となりました♪ ありがとうございました。
追伸:白馬堂さんでも、またまたカマキリだったのですねr(^ω^*)))
投稿: 大K♪ | 2014年10月13日 (月) 10:32
大Kさま
昨日はお疲れさまでした。 ブランクがあるとけっこう堪えますよね。 でも無事に歩き通せて何よりでした。
そうそう、昨日はカマキリdayだったようです… 来月もがんばりましょうねー。
投稿: にゃみ。 | 2014年10月13日 (月) 10:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
加藤文太郎さんに関して
作詞・作曲・唄:リピート山中さんの『孤高の人』なんていう唄もあって、出発式の際、歌詞カードを渡されて、参加者みんなで合唱しました。初めて聞いた唄でしたが、ちょっとホロリとくる歌詞でした。
投稿: 海と太陽 | 2014年10月12日 (日) 19:50
今日はお疲れさまでしたー。
台風の影響なくてよかったですね。
リピートさん、好きですよー。
『孤高の人』コチラで聞けます…
https://www.youtube.com/watch?v=qv5nBhzV70s
今度コンサートに行くときはお声おかけしますね!
先日行ったコンサート…
http://nyami-nyami.cocolog-nifty.com/gokunyami/2014/06/post-f2df.html
投稿: にゃみにゃみ。 | 2014年10月12日 (日) 20:01
サイトURLのご紹介ありがとうございます。
リピート山中さん
山歩きされる方なんですねー。
ずっとウクレレ片手に、参加者と一緒に歩いてらして、あの体格だからキツいのでは?と心配していたのですが。
いらぬ心配だったのですね。
唄をじっくり聞いて、また涙…です。
投稿: 海と太陽 | 2014年10月12日 (日) 22:39
毎年北アルプスの山小屋でライブをされるんですよね。
一度行きたいなーと思ってるんですけど。
来年、行きます?
投稿: にゃみ。 | 2014年10月13日 (月) 06:57
北.アルプスで『孤高の人よ』を聞いたら、号泣してしまうでしょうね。いいなぁ、行ってみたいです。加藤文太郎さんにますますハマっています。浜坂にも行きたいですね。
投稿: 海と太陽 | 2014年10月13日 (月) 07:35
文太郎ツアーを企画しましょう♪
投稿: にゃみ。 | 2014年10月13日 (月) 08:06
昨日は台風の影響を心配しましたが、その心配もいらぬ暑いほどのお天気になり3ヶ月ぶりの山歩きはとても爽快でした(o^-^o)
しかしながら、リハビリ必要な私には昨日のアップダウンはハードだったようで、寝る前に湿布をして寝たにもかかわらず、起床時には体中が痛くてフリーズしました((笑))(ノ∀`) アチャー
最近はエンジン付きタイヤ2本の乗り物に乗ることが多く、足が鈍っている証拠ですね
でも久しぶりに先生にお逢いし皆さんとも歩けて、楽しい1日となりました♪ ありがとうございました。
追伸:白馬堂さんでも、またまたカマキリだったのですねr(^ω^*)))
投稿: 大K♪ | 2014年10月13日 (月) 10:32
大Kさま
昨日はお疲れさまでした。
ブランクがあるとけっこう堪えますよね。
でも無事に歩き通せて何よりでした。
そうそう、昨日はカマキリdayだったようです…
来月もがんばりましょうねー。
投稿: にゃみ。 | 2014年10月13日 (月) 10:40