« 『「リベラル保守」宣言』 | トップページ | リニューアルオープン!伊丹「千舟屋」 »

抜糸→畑へ

1週間前にちょっとした手術をしてもらった分の抜糸後、JR伊丹から畑へ…Dsc00703
真夏みたいな日差しで、日傘なしでは歩けないほど暑かった。Dsc00721
畑も暑くて…油断してて虫に食われた。10日に種を蒔いたえんどう、そらまめを植えようかと。

2日間面倒が見れないので、畑に植えておいた方が安心かと。Dsc00711
えんどうは全部発芽。本葉が何枚か出てる。そら豆は4つ蒔いて、2つが育ってる。一応発芽しかけのもう一つも植えておいた。
Dsc00716
この後草マルチでしっかり覆っておいた。今夜雨予報だからちょうどいいかな。
Dsc00720
相変わらずシカクマメは絶賛開花中。タネ採り用のデカいのが4つになった。
Dsc00712
玉ねぎは、まだ定植には早いので、とりあえずバラさずにそのまま植えておいた。通りかかった先輩?によると、この畑の人たちは11月連休に苗を買って植える人が多いとか。んじゃちょうどいいのでは?玉ねぎはタイミングが難しいらしい。

|

« 『「リベラル保守」宣言』 | トップページ | リニューアルオープン!伊丹「千舟屋」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『「リベラル保守」宣言』 | トップページ | リニューアルオープン!伊丹「千舟屋」 »