【高島トレイル 5】三国峠~三国岳(goal)
地蔵峠への下りでルートアウト。踏み跡は北側へ続いていたのだが、地図のルート線は南東へ下っていたので、踏み跡は森林管理の道かと思い、地図の線通りに下ったら、とてつもない急傾斜で、四足状態で無理やり下る羽目に。実際はその北側へ巻く道が正解だったようだ。読図上で違っていても、もう少し詰めてみるべきだった。でも前日にも“完全に踏み跡ロスト”があったから、踏み跡がないのかも、という思考が勝ってしまった。
そんなこんなで朝から消耗したけど、展望があまりないのも元気がでない原因かも。ようやくちょっと景色が見えたら元気が出た。
ひたすら細かいアップダウンをこなして、いよいよゴールの三国岳へ。累計標高差、六甲全縦で3000mらしいけど、その倍くらいはあるんじゃないか?
せっかく80㎞踏破!したけど誰もいないのでセルフタイマーで写真撮ってみた。けど、なんかポーズがへんですな。しかも顔、むくんでるかも。そして、ぜんぜんやせてないやん!ちっとはスリムになったかと期待したのに!
まぁでも、ほぼ好天に恵まれ、気持ちのいいトレイルだった。
今回のマストアイテムたち。
四足歩行でないと通過できないパートが多々。トレッキングポールにはお世話になりっぱなし。そして人にはほとんど会わなかったけど、獣の気配は濃厚だったので、ベアベルもマストだった。
そして地図とコンパス。これなしにはこのトレイルはムリ。マップケース大活躍。
★ヤマレコの記録は…ココ!
| 固定リンク
コメント
ヤマレコみました。80㎞ですか。
それもほとんど登山者に会わずですか。
武奈ヶ岳しか知りません。まだ未踏の山です。
是非歩いてみたいと思います。ナメコ採れたかも
投稿: カメさんH | 2014年11月25日 (火) 11:57
三重嶽も武奈ヶ嶽もいい山でした。
とても長いトレイルですが、北半分が好きかも。
ブナの森がとてもきれいでした。
雪の頃、雪解けの頃、新緑の頃にまた行ってみたいです。
投稿: にゃみ。 | 2014年11月25日 (火) 12:05
そして、にゃみTもマスト!
お元気様です!
投稿: あさじろう | 2014年11月25日 (火) 20:50
にゃみT、5日間着っぱなし…
もうヤバいかも…
投稿: にゃみ。 | 2014年11月25日 (火) 21:34