今年もサンタの目撃情報@神戸新聞
2014年12月12日付の神戸新聞朝刊に「県内各地で不思議な現象」との記事。
10日から11日にかけて「サンタとトナカイのような形をした謎の物体が夜空を飛行」「鉄人28号のモニュメントにサンタのような影が写り込んでいる」などの情報が。
目撃されたのは三田市、有馬温泉、灘の酒蔵、鉄人28号、明石海峡大橋の5か所で、頭文字をつなぐと「SANTA」となることから、サンタがその存在をアピールしているのではないかとの見方。
昨年の今頃にもこんな記事があったけど、ええわぁ神戸新聞さん。
も少し記事を拡大してみましょ。
鉄人写真のアップも。
「もしサンタに遭遇したら?」「正しい対策法を知って、備える」との記事もあり。
サンタと遭遇する確率が高いのは寝ているときだが、ふと目が覚めてプレゼントを置いているサンタを目撃しても、そのまま眠ったふりをするべし、とのこと。「サンタには、基本的には子どもに姿を見られてはいけないというルールがある」そうだ。
また、起きているときにサンタに会ったら、笑顔であいさつを。ただし、世界中の子どもたちにプレゼントを届けなければならず、とても忙しいので、引き留めないようにとも。
よいこのみなさん、そういうことで、よろしくおねがいいたします。
※但し書きあり。
「この広告企画はお子さまと楽しんでいただくため、夢のある構成となっています。フィクションを多く含みますがご理解、ご了承願います。
| 固定リンク
コメント
くさ
投稿: | 2021年1月19日 (火) 08:15