インシュレーション&サコッシュ新調。
9年も使ってきたULサーマラップ「アクションジャケット」がヨレヨレに。
そうとうハードに着倒して、あちこち破れて袖口も伸び伸び。見るからにボロボロなれど、温かいので自宅に居る時はずっと着てたのだけど…(自室では暖房しないし)
ついにフロントファスナーのパーツが壊れて閉まらなくなった。
さすがにもう限界かなと思って「ポリゴン2ULジャケット 」を発注してて、届く予定の今朝のこと。マサカ、そろそろお払い箱と知って自己崩壊したのか?限界まで使い倒してごめんね。お疲れさま。ありがとう。
ウルトラライトサーマラップが出たばかりの頃のもので、現在はもっと軽くなっているのだが、当時レディースのMサイズで250gだった(現在、後継モデルは198g)。羽毛の方が軽かったけど、濡れに強いという点で本チャン用に購入を決めた。羽毛より値段は高かったんだけど。
で、新調したポリゴン2は170g(レディースS)なので、着た瞬間「軽い!」と実感。ミドルウェアなので、かなりスリムなシルエットで、上からシェルを着ることが出来るサイジング。山では防水シェルと組み合わせて、街中ではコレ単体で十分かなと思ってる。
もひとつ、お気に入りのサコッシュ、PaaGo WORKS「PATHFINDER」。
これまた、山だけじゃなくて普段使いにもしているので、ほぼ毎日使ってて、もちろん山でもハードに使うので、周りの人たちから「そうとう使い混んでますね…(ひどいボロやな…)」と生暖かい目線で見られつつ、それでも気にせず愛用してたのだけど、ファスナーが壊れてきて口が閉まらなくなったのでもう限界。Getしたのが昨年春
なので、一年半ほぼフル稼働。お疲れさま。ありがとう。
もの持ちが良すぎて、山道具屋さんにはイヤな客だろうなぁ。
| 固定リンク
コメント