高山合宿所→チャリクリ
あるじが4時起きで朝ごはんを作ってくれたのだが(朝から朴葉味噌!)
大雪のため東海北陸道の一部が通行止め、なななんと帰りのバスが運休!
しょうがないので、愛知岳連のTさん号に便乗させてもらうことに。国道41号線は、一部雪道だったけど、順調に流れていた。
名古屋駅まで送ってもらって、昼ご飯にきしめんを食べて…
贅沢にも新幹線で帰阪の途に。子ども率が高かったけど空いてた。
GFO前でサンタクルーズチームに遭遇!トナカイ君やスノーマンもいた。
で、毎年恒例のチャリクリへ。クリスマス献金プロジェクト@OkudaWall。
Katuda Farmの新鮮野菜や、皆さんからのチャリティ品がたくさん。
にゃみにゃみ食堂は、高山で仕入れてきた“しな漬け”と飛騨の新鮮卵で「漬け物ステーキ」を。去年は府中焼き、一昨年はチヂミ&ポテトチーズ焼き、2011年は「焼きサモサ」と「タコス」、と毎年ホットプレートシリーズなんだけど、だんだん手抜き度が高まってるかも。
毎年ブラックアウトするのは恒例だけど…
三日間ご一緒いただいたmikanちゃん、ありがとう。
| 固定リンク
コメント
昨日はチャリクリに出店&献品をたくさんいただきありがとうございました。盛大なうちに終了し献金額は昨年には届かなかったものの17万円を超える献金を頂きました。明日土佐堀YMCAへ納めてきます。今回は元気なうちに帰れて良かったですね。終了したのが昨年より1時間早かったような気がします。
投稿: tokki | 2014年12月24日 (水) 16:24
今年もまた善き集いをセットしていただき、ありがとうございました。
多くの人の善意が集まって、善き働きとなったことに感謝。
この献金がさらに善き働きを成し、人々の役に立ちますように。
投稿: にゃみ。 | 2014年12月24日 (水) 17:10
YMCAへ献金を持って行く前に参加者リストを作らないといけなかったので今作成中です。参加者名簿に記載したいので、一緒に来ていただいたmikanちゃんの氏名をお知らせください。
投稿: tokki | 2014年12月25日 (木) 11:03
お疲れ様でしたー


金曜日の忘年会、日曜からの合宿!?それにチャリクリ~
長かったのか短かったのかよく分からないくらい、飲んでおしゃべりしましたねー
チャリクリではホント準備していただいた方々に感謝感謝です。
Happy Merry Chirstmas!
投稿: みかん | 2014年12月25日 (木) 12:27
みかんちゃんお疲れさまでした。
ほんま、よー飲みました。楽しかったね♪
tokkiさんにお名前お伝えしときました。
クリスマス献金の報告書に載るのかな。
ありがとうございました。
投稿: にゃみ。 | 2014年12月25日 (木) 20:20