「三重の幸 大平」@松阪
突き出し。蛸酢と、サトイモのポテトサラダ?タコがすごく美味しくて、サラダも品のいい味だった。
伊勢湾、熊野灘で揚がった新鮮な魚、がウリのようなので、お勧めの魚をお造りで、量は少な目の盛り合わせに、というイレギュラーな注文をしてみた。ハタ、ハマチ、カツオ。どれも美味しかったけど、ハタというのが格別美味だった。初めて食べたかも。
地元の食材にこだわっているお店のようで、酒のラインナップも地酒がアレコレ。お造りに合うのは?と聞いてお勧めされたのは名張の「瀧自慢」純米吟醸。
も少し時間があったので、店主お勧めの季節のキッシュを。和食の専門店のようなイメージだけど、割といろんなバリエーションがあるみたい。具だくさんでコクがあって美味しかった。「ワインより合うかも」とお勧めされた秋田・新政の「亜麻猫」で。
地元の山仲間にピックアップしてもらう前にふらっと入ってみたお店だけど、なかなかよい感じだった。お一人さま向けにカウンター席もあったし。
| 固定リンク
コメント