« 何かと便利な「ツユハラヒ」 | トップページ | 黒川・桜の森@木曜クラス »

季節外れの寒い高取山へ

とあるグループの皆さんをご案内して、高取山へ。Dsc03546
桜は落花盛んだったが、コバノミツバツツジが満開できれいだった。Dsc03536
が、4月とは思えない冷え込みで、めちゃめちゃ寒かった。

Dsc03557_2高取神社から見た、アイツの後ろ姿…
デジタルズームの限界。色もおかしいし。
ちなみに、肉眼では見えていないのであった。近眼やねん。ちょびっと老眼気味でもあるけど。

で、下山して新長田へ。Dsc03593
コチラでぼっかけ焼きそばを食べに。
極にゃみ的本日の発見、「肉抜き」ってオーダー、アリってこと。

全員の注文を取りまとめていたあさやんが、「豚焼きそばの、豚抜き」という不思議な注文してたけど、お店の人はフツーに「肉抜きね」って。なーんだ。次回からそれで。ココの焼きそば、ホンマ美味しいねん(肉抜きでも)。
Dsc03597
前から、背景に高取山。 みなさんお疲れさまでした。

ところで…

今日いちばん驚いたこと。妙法寺駅で集合していたら、見知らぬ方に「ねぎしさんですよね?」と話しかけられたこと。
なんとその方は、『六甲山を歩こう!』を手にされていて、「サインください!」と…
以前にも山で見かけたけどその時は声をかけず、今回は家の近所だったので、と本とマジックペンを持って来てくださったのであった。ホンマに驚いた。なんでわかるのかねぇ。

|

« 何かと便利な「ツユハラヒ」 | トップページ | 黒川・桜の森@木曜クラス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 何かと便利な「ツユハラヒ」 | トップページ | 黒川・桜の森@木曜クラス »