ガイドハウス駐在@卯月の六甲山
ド定番のホテルコースには、ショウジョウバカマが咲いていた。
白花の株もたくさん。むしろ白花が大多数かも。
グルームさんも霧の中。午後イチでAKneちゃんがご夫婦で来てくださった。
ヴォーリズ山荘までご案内しようかと思ったけど、すごーく遠慮されたので、お見送りして、午後もまた自主研修に。OKa本さんと未知のルートを探索。
駐在終了後、油こぶしを下山。ウグイスカグラが咲いていた。
だんだん晴れてきて、とても景色がきれいだった。
ナガバモミジイチゴがたくさん咲いていた。
ヤマザクラも見頃。
ところで…
近頃、奇遇なご縁に度々遭遇するのだけど、今日はまたスペシャル。
ガイド仲間のHaSe川さんがお仲間を引き連れてガイドハウスに立ち寄ってくださったのだが、その一行の一人の方が、「もしかして…以前にロックガーデンで下りれなくなったウチの主人を下ろしてくれた方では!?」と。そう言えば何年か前、万物相で、ピラーロックの崩れ跡か何かに登って下りれないという方がいらして、誘導したことがあるのだけど…その時の方だったらしい。「何となく見覚えが!」って言ってくださったのだけど、恐るべき記憶力。びっくりした。
また、午前中に「宝塚まで縦走しようと思うのですが」と相談に見えた方、地図をお持ちではなかったのだけど、「いや、ガイドブックを持ってますから」と出されたのが『六甲山を歩こう!』。「お買い上げありがとうございます」って言ったらえらくびっくりされて、「せっかくやからサインを」と…面白いご縁が次々と。
| 固定リンク
コメント
先日、黒川でお会いした山茶花です。
去年に続いてまた、同じ場所で偶然お会いできて感激でした。これも又、「奇遇なご縁」でしたね。
今年のエドヒガンは、タイミングが良かったのか、素晴らしかったですね。来年も見に行きたいと思いました。
ひょっとして、また偶然が起きるかも?(笑)
六甲山ガイドハウスには何回かお邪魔して、ガイドをお願いした事があります。また、ご縁があることを期待しています。アドレスを書きましたので、よろしかったら、お気軽にメールくださいませ。
投稿: 山茶花 | 2015年4月12日 (日) 11:15
山茶花さま
奇遇なご縁、びっくりしました。
ほぼ同じ場所で二年続けてお会いするとは…
ガイドハウスにもいらしておられるのですね。
きっとまたどこかでお目にかかることでしょう。
次はどこか・・ 楽しみです。
投稿: にゃみ。 | 2015年4月12日 (日) 19:00