6日ぶりに畑へ。
昨日の夕方、帰宅前に畑へ。
さらに草がわしわしと育ってる感じ。抜かないけど少しチョキチョキした。
先週末6月26日の方がいっぱい実ってたけど、天使のトマト、優秀。
先月18日に植えたさつま芋はちゃんと育ってる。
勝手に生えてきたトマト… アイコの先祖返りかな?
フダンソウがミョウガの回りで育ってる。ニラも元気。
安納芋もお変わりなく。
ヒヨコマメが元気。
コチラがたぶん、レンズマメ。
シカクマメも育ってきた。そろそろ支柱が必要かも。
前回定植した落花生が育ってる。ちと虫食いが発生しているけど…
人の気配がないのに何か音がする、と思ったら…お隣の区画のトウモロコシをカラスがつついて折っていた。追い払ってみたけどまたくるだろうな…
今日の収獲。葉が枯れかけていたジャガイモを3株掘ってみた。胡瓜はまだ小さくて収獲サイズじゃなかった。直径1センチくらいの紫玉ねぎがひとつだけ育ってた。
帰りにちと癒し処へ…
大北商店前で飲んでたhiroさんmiwakoさんたちと合流して、しばしおしゃべりタイム。chieさんが教えてくれて空を見に出てみたら、夕焼けが綺麗だった。
| 固定リンク
コメント