« 『猪変』(いへん) | トップページ | 『畑から宇宙が見える  ―川口由一と自然農の世界 』 »

『六甲山と水の話』と『KOBE Water Hike』

昨日あたりから暑さがMAXな感じに。そこで涼を感じる水の話題を。
六甲山大学山麓キャンパス「ミントサロン」、次回は『六甲山と水の話』。
Dsc02610
長年六甲山の“山賊稼業”で活躍されてきた上田均氏によるお話です。

★8月のミントサロン『六甲山と水の話』…ココ!

タイアップ企画で、8月29日に白馬堂ROKKO主催のハイクイベントを実施。
★六甲山大学環境学部山上ハイキング学科『KOBE Water Hike』…ココ!

このハイク企画、なんと!限定Tシャツ付なのです!!

Dsc01640
ハイ、最近、にゃみにゃみ。が着てる、今まで見たことのないよーな色のコレ!

神戸ウオーターの源流、摩耶山から「トゥエンティクロス」で水辺のハイキングを楽しみ、布引の滝へ。ゴールでは神戸ウオーターで入浴、神戸ウオーターで作られたクラフトビールで乾杯!!神戸ウオーター「布引の水」を満喫するプランです。

限定Tシャツ、神戸クアハウスでの入浴、IN THA DOOR BREWINGでのワンドリンク付き。人数限定なので、お申し込みはお早目に!

【KOBE Waterのヒミツ】
国内でも稀な「生充填」の許可を得ている清浄な天然水で、国内屈指のカルシウム含有量、究極のミネラルバランスを保持した美味しい水。
デトックスと代謝効果で美肌・美容によいとされる「サルフェート」がしっかりと含まれていて、女性にはとくにうれしい「微硬水」なのです。二日酔いにも効果テキメンだそう。

冷やさなくても美味しい上に、 常温保存しても最低5年は品質が変わらないので、非常時用の備蓄水としても安心。何しろ、「美味しくて腐らない水」として世界中の船乗りたちに愛されてきた実績のある水なのです。

冷やさなくても美味しく飲めるということは、山歩きのお伴にも最適ってこと。ぜひ一度味わってみてください。
成城石井や白馬堂ROKKOでも買えますよー。

|

« 『猪変』(いへん) | トップページ | 『畑から宇宙が見える  ―川口由一と自然農の世界 』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『猪変』(いへん) | トップページ | 『畑から宇宙が見える  ―川口由一と自然農の世界 』 »