« 6日ぶりの畑(嵐の前に早朝出動!@10月1日) | トップページ | 「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」@神戸 »

嵐の前の神戸へ…

「風雨が強まり大荒れの天気に」という天気予報だったけど午後から三宮へ。
Dsc06781
ちょっとリサーチしたいものがあって、磯上にある登山用品店へ立ち寄り、
Dsc06780
ちょうどこの日、開業50周年を迎えた「さんちか」で、アニバーサリー特別企画「半世紀前の思い出 ノスタルジー展 」が始まっていたのでちらっと見に行った。

Dsc06779
オープン当時の写真やレコードジャケット、新聞などが展示されていて、面白かった。
 ★10月6日(火)まで、入場無料。
しかる後、「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」へ。
Dsc06783
2013年度と基本的には同様の内容だが、アップデートされた情報もいろいろ。
内容については後日。
Dsc06806
終了後、フクモナちゃんたちとIn Tha Door Brewing@二宮へ。
Kobe Waterで仕込んだ「二宮ファンクエール」に続く第二弾「しろいのん」ができてた。
Dsc06807
天気も荒れることだし、3杯ずつ飲んでさっさと帰宅の途へ。
自宅に着いたとたん、土砂降りになった。ギリセーフ!

|

« 6日ぶりの畑(嵐の前に早朝出動!@10月1日) | トップページ | 「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」@神戸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6日ぶりの畑(嵐の前に早朝出動!@10月1日) | トップページ | 「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」@神戸 »