東遊園地URBAN PICNIC「OUTDOOR LIBRARY」
東遊園地URBAN PICNICの一環「OUTDOOR LIBRARY」第2回が始動。
本棚オーナー向けのワークショップが開催された。
6月に続き2回目の開催だが、前回はキックオフレセプションしか参加できなかったので、今回は本棚オーナーに応募。テーマはもちろん「六甲山」!
「六甲山とまちの人々をつなぐ」こと、を考える本を集めます。そんな私の本棚に本を寄贈していただけませんか。
◆本棚のテーマ『まちとやま』
まちからすぐのやまである六甲山は、誰もが気軽に訪れることのできる魅惑的な山。ハイカーも、観光客も、仕事に疲れてリフレッシュしたい人も、ロマンチックなデートをしたい人たちも、子どもを自然の中で思いっきり遊ばせたいご家族も、誰もがアクセスできて、心地よい山の空気の中で癒される場所。
そんな六甲山のことを紹介している本、山(ほかの山でも)の魅力に触れることができる本、山に行きたいときに読むと役立つ本、読むと山に行きたくなる本、山で実践できる健康法(?)、山の遊び方、そんな感じの本ならなんでも結構です。
※ご寄贈いただいた本は、outdoorlibrary仕様にメッセージシートを貼ったり、スタンプを押したり、さまざまな加工を施します。
※貸与ではなく寄贈でお願いします。
※ご寄贈いただく際に、実名でなくても構いませんので、「メッセージシート」のご記入をお願いします。
※原則として11月7日までに収集したいと思いますが、11月11日のキックオフイベント時、またはそれ以降の開催中に会場にご持参いただいても構いません。
| 固定リンク
コメント