« 小辺路3(五百瀬-十津川) | トップページ | 箕面こもれびの森&箕面大滝 »
柳本の吊り橋から小辺路ハイク最終日スタート。お天気はバッチリ。すっきり晴れ上がって、陽射しが暑いくらい。要所で出くわす怪しいヒト…わたなべさん。
果無集落は稲刈もとっくに終わってたけど、名物おばあちゃんは畑仕事。ココはいつもしつらえがステキ。果無峠へは約1000mの登りだが、眺望もよくて気持ちのいいトレイル。果無峠は木漏れ日が美しかったけど、風が冷たくて寒かった。熊野川が見えるあたりで、また出たわたなべさん!意に反して走る羽目に… のっぽ岳さん、白ねずみ先生、待ってー。またまた呼んでくださってありがとうございました。熊野の神様。やたがらすおみくじをいただいたら、またまた「大」ちゃん。よほど萎縮してるらしいです。「大きく伸びやかな心で、本来持っている力を発揮し、存分に役割を果たせ」とのお告げ。がんばります。
2015年11月 3日 (火) 23:01 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント