広島クライミングツアー2015(1)
中の岳マルチピッチチームに混ぜてもらって、「門」からスタート!
今回ご案内くださった広島チームの“彦”さん!物静かだけどクライミングは超オトコマエ。
この、出だしの「パタン!」ムーブがもう… コワすぎ。この間に、ビミョーな幅の深い隙間があるのだ。落ちたらえらいことになるので足がすくむ。
fukuちゃん、ええ感じでスタート。
先行のfukuちゃんには「そこから左へ!もっと下に足を出して!」とか口を出した割に、自分は(2回目なのに)「え?下がるとかムリ。コワいんですけど…」
極にゃみ的にはそのコワい隙間をなかなか飛び移れなくて、出だしからヘタレモード全開に。
素晴らしい高度感。
が、もたもたしてると後ろから組長パーティが追い上げてくる…
こんなところをがしがし登りますー。後続組長パーティのIさん。
ずっと高度感満点、ロケーション最高の素晴らしいマルチルート。
はさまりながら順番待ちしたりとか。
一人登ると、ようやく次のパーティが動ける的な。へんなところで長く待たされた組長がビレーポイントへ。
このチムニーはなかなか消耗系だった。2009年のチームお天気のときは違うところを登ったような気がする。
核心のクラックで、リードしながらムーブを解説してくださる“彦”さん。
この余裕がカッコよすぎてもう、、、 詳しく教えていただいたのに結局単に挟まってもがいてただけ…(泣)
最終ピッチのスラブ。チッピングがなければコワすぎてムリかも。
ガッツポーズのfukuちゃんと、後ろはオールリードで登った後続隊の組長。
ケツに下げてたナルゲンがボロボロなのと同様、全身ボロボロ、キズキズ。
で、下山後はやっぱ大宴会。恒例お好み焼きのあとは大焚火大会…
くま様はぐはぐ大会とかもあったらしい(覚えてない)…
| 固定リンク
コメント
にゃみさん、連休の間はほんといろいろお世話になりました!
めちゃくちゃ凄い経験をさせていただきまして、
本当にありがとうございました!
僕の写ってる写真もいっぱい〜!やった〜!
投稿: Fukuzo | 2015年11月24日 (火) 12:24
お疲れさまでしたー。
こちらは匍匐前進するようなムーブをしたのでキズキズです

天気予報が外れて良かったですね♪
みなさん挟まれてて楽しそう
くまさま&まゆみねーさんとのハグハグでパワー貰えてたら良いのですが。。。
それにしてもよく食べ、飲み、笑いましたね
投稿: みかん | 2015年11月24日 (火) 12:38
またまた濃くて楽しいツアーでしたねー。
フクちゃんのマルチデビューも最高でした。
それにしてもホントにミラクルなお天気!
また行きたいですねぇ。
(も少し修業しとかないと…)
広島の皆さんにホント感謝感謝です。
投稿: にゃみ。 | 2015年11月24日 (火) 12:45