摩耶山初詣&…
昨日はいろいろ片づけものがあって行けなかったので今日こそ摩耶山へ。
摩耶山天上寺へ初詣。やはりこちらへはお詣りしておかねば。
福豆をいただいた。ありがとうございます。本堂で副貫主さまと少しお話をさせていただいたのだけど、、、
本堂の入口で近いところで立ち話をしていたら、出入り口の扉がわからなくてうろうろしてる方がいらして、副貫主さまが「こちらからどうぞ」と引き戸を開けてさしあげた。
どう見ても高位のお坊さまの佇まいの人に扉を開けてもらって、
「すみません!」と恐縮されているその方に!なんと!
「ドアボーズです」
いや、あの、、、副貫主さま、、、。
「濁点多いな」
…って。そこじゃない!
…次回六甲山大学山麓キャンパスミントサロンのゲストスピーカーです。
お話、超面白いですよー。
摩耶紅梅、なワケはなく、ツリバナ?
ちょっと取材を兼ねて山上をうろうろ。日陰にはちょこっと雪が。
エクリヴァン、に逢いに。からくり人形の特別展、とても面白いです。次の「青空主義 六甲山大学」で記事にします。
| 固定リンク
コメント