« 藍那古道2 | トップページ | 明日は“はっさく堂ROKKO”2016 »

森林植物園と洞川梅林

昨日、藍那古道を歩いた後、森林植物園へ寄り道することに。
Dsc04744
正月明けの1月7日に行ったときは蝋梅が見ごろだったけど、その後どうなったかと。天津の森の梅はずいぶん咲きそろい始めてる。蝋梅もまだ意外にきれいだった。Dsc04746

見ごろといえば、マンサクがきれいに咲いてた。シナマンサクも。
Dsc04751Dsc04750
スプリングエフェメラルのエリアもチェック。
Dsc04737
バイカオウレンは咲いてなかったけど、ユキワリイチゲが咲き始めてた。
Dsc04739
フクジュソウもあちこちにいっぱい顔を出していた。
バスで帰ろうかなーと思ったのだけど…Dsc04760
森林植物園ですでに15時だったのだけど、日が少し長くなっているので頑張れば日のあるうちに下山できると踏んで、洞川梅林の状況を確認しに。なんと、ほとんど咲いてなかった。このまま来月頭までおとなしくしててほしい。
Dsc04765
修法ヶ原を通って、
Dsc04770
布引ダムへ下って、
Dsc04774
見晴らし展望台へ。結果的によく歩きました。

|

« 藍那古道2 | トップページ | 明日は“はっさく堂ROKKO”2016 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 藍那古道2 | トップページ | 明日は“はっさく堂ROKKO”2016 »