« 中山梅林 | トップページ | スプリングエフェメラル@森林植物園 »
1月15日以来ほぼ2か月間完全放置の畑へ。 …まぁ冬やったから(?)。2月26日に一瞬立ち寄ったけど何もしてないし。(いや、どのみち何もしないけど。)
畑の近くの河原には、ヤブカンゾウが柔らかな芽を出し始めてた。畑の主役はほぼほぼホトケノザ、という感じ。たくさん花が咲いてた。植えた覚えのない(たぶん前年の取り残しが育った?)玉ねぎが立派に。ルッコラが早くもとうだちして花が咲いてた。アブラナ科だからな…種をまいておいた青梗菜?も、育ってないのにとうだち。花穂がついてた。こいつもアブラナ科だししょうがないか…昨年のこぼれ種から、パクチーが元気に育ってる。麦たちもそれなりに。どっちが南部小麦で、どっちがライ麦か忘れたけど。まぁ全体的に見ると、何もない… そろそろジャガイモ植えないといけないのだが。種イモどうしよう。
2016年3月16日 (水) 23:59 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント