にんにく植えた(いまごろ…)
3日前に来たばかりなのだが、武田尾まで来たしせっかくなので畑へ。
武庫川添いの桜はすっかり散り果て。
農園の藤棚みたいなところに生えてるアケビが咲いてた。なぜか雌花がブルーがかっててきれい。
麦がかなり伸びて背が高くなってきてる。11月12日に種をまいたのだけど、ライ麦はイマイチだけど、南部小麦はかなりわしわし。
芽が出かけてて安くなってたにんにくを買ったので(食用に)、よく発芽してるやつをいくつか植えてみた。ジャガイモの畝の回り、通路との境目あたりに。本来の植え付け時期は秋で、収穫が6月頃みたいなので、収穫は無理かもだけど、コンパニオンプランツ的に?虫よけとかにならないかと… モグラがいやがってくれたりは…しないか。まぁいいや。
収穫は何もなしだけど、柔らかな新芽がふきだしてるミントを摘んだ。ミントティに。
| 固定リンク
コメント