
コアジサイは開花準備中。

足元の林床には、フタリシズカがスタンバイOKな感じ(桜谷)。

スミレの仲間はもうほとんどツボスミレだけ?

ツルカノコソウ?(摩耶山自然観察園)

ツクバネウツギ

ハルザキヤマガラシ?(八洲嶺堰堤付近)
そして、森林植物園では…

長谷池でカキツバタが開花。

水辺ではシュレーゲルアオガエルの卵、と書かれているけど…

どうやらもうオタマジャクシになってるっぽい。

シャクナゲ園はそろそろ終盤な感じ。奥の方はまだ咲いてるかな。

ハンカチノキは今まさに花盛り。


ヤブデマリ、オオデマリはちょうど見ごろ。

コガクウツギが咲いてるところがあった。

アジサイ坂は新緑真っ盛り、アジサイはまだまだ開花準備中。
六甲山も、森林植物園も、爽やかで気持ちのいい季節です。
コメント