« 私市で“山歩きはじめてチャレンジ” | トップページ | 「百万人の山と自然 安全のための知識と技術 公開講座」@神戸 »
山帰りに、ちょっと畑へ寄ることに。10月10日以来なので6日ぶり。一見、これといって変化はない…ように見えたけど、
ほぼサツマイモ王国なんだけど、隙間で元気に育ってたスイスチャードが枯れそうに。どうした…?硬いけど好きな菜っ葉なんだけど。大きな葉なので、3本くらい間引くと青菜炒めが1食できるから重宝してたのに。種採り用に温存してる赤オクラも、実がなんかへん。葉っぱは毛虫に激しく食害されたしな。 秋縞ささげにも、カメムシがいっぱい来てた。アマガエル君が番人よろしく鎮座してたけど、カメムシ食べてほしい。駅前で久しぶりに岩場帰りのクライマーに交じって一献。雨がぱらついたと思ったら二重の虹が出た。とても懐かしい面々に次々と会って、楽しいひと時だった。
2016年10月16日 (日) 23:59 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント