« 台高山脈縦走…のつもりで。 | トップページ | 台高山脈縦走3日目(1164-振子辻) »
台高山脈縦走二日目。4:50起床、夜明けを待って6時出発。夜明け前のこういうの、「かぎろひ」って言うんじゃなかったっけ。幻想的な山の夜明け。
朝焼けに映える艶やかな紅葉。空気が澄んで遠くがよく見える。今日も美しい秋晴れ。放射冷却か、よく冷え込んで、落ち葉や草に霜が降りてきれい。馬ノ鞍岳の少し先、1164付近の気持ちよさそうな場所を幕営地に。この日は、15時半頃に幕営を決めたので、のんびりモード。シュラフやシュラフカバーを干したり、テントもしっかり乾かして。やはり17時過ぎに就寝。本日の歩行距離14.4km、行動時間9時間26分。
2016年11月 5日 (土) 17:00 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント