KOBEルミナリエ2016
神戸の冬の風物詩神戸ルミナリエが今年も開幕してます。11日(sun)まで。
夕方三宮で打ち合わせがあったので、その足で行ってみた。点灯前の時間帯だったのだが、平日なのになかなかの人出。ツアーバスなども続々来ている感じだった。
点灯時間前から交通規制は始まってたけど、早い時間だったので大丸東側から入れた。
18時の点灯の瞬間を見ようという人々が早くからから押しかけていた。
今年のテーマは「光の抒情詩」。
東遊園地海側の「踊る!KOBE光のファウンテン」へもぜひ。神戸グルメの飲食ブースが賑やかに出店してます。
あの震災で、身近な人を喪ったわけではない私ですら、この光を見ると、未だに条件反射のように流れる涙を止められない。あの時の空気、を共有した記憶のせいなのか。
いろんな意見はあるとは思うけど…
やはり、阪神大震災の犠牲者を悼む鎮魂の行事なのだと私は感じている。
年々痛ましさは薄れていってるし、冬の神戸を彩る華やかな風物詩として定着してきているとは思うのだけれども。
・2015
・2014
・2013
・2012
・2011
・2010
・2009
・2008
・2007
・2006
| 固定リンク
コメント