神戸トルコライス
お天気のいい週末。今年初の「摩耶山リュックサックマーケット」に行きたかったのだけど、月曜締め切りの急ぎの案件が舞い込み…カンヅメな一日。で、妄想食べ物ネタ。
有馬街道沿いにあるトルコライスのお店。先日、下山手からハーバーランドへの移動途中でランチに立ち寄ったお店。以前から一度食べたかったのである。
★神戸トルコライス
神戸市兵庫区荒田町3丁目42-12
11:00~15:00 17:30~21:30
トルコライスとは、“大人のお子様ランチ”みたいな感じで、店によっていろいろだと思うけど、いろんなものが盛り合わせになってるプレート。
えびトルコの小。めっちゃボリューミーだったらどうしよう、と思って小をチョイスしたけど、ノーマルでよかったかも。男性客は大を頼んでる方が多かった。カツと海老フライの2種類がある。サクサクに揚がった海老フライが2尾、タルタルとデミグラスソースがたっぷりで、下にピラフとスパゲッティが隠れてる。付け合わせのキャベツ千切りもすごく美しくて、レベルの高い洋食屋さんという感じ。
トルコライスは各地にあるみたいなのだけど、長崎が発祥と言われているそうな。
★長崎ガイド「トルコライスの謎」…ココ!
小はおて-50エン、ちょい増しは+100エン、特盛が+200エン。かつダブルとか海老トリプル、両方乗せなんてのもアリ。ちなみに女性は「ちょい」が無料らし。
| 固定リンク
コメント
先生、荒田町3丁目のトルコライス、知りませんでした。
また情報、教えて下さいね。
投稿: F嬢 | 2017年3月19日 (日) 18:27
美味しかったですよー。
この店のも少し北には、ネパール料理の
「ククリ」さんもあって、そこも好きですー。
投稿: にゃみ。 | 2017年3月19日 (日) 18:56