« 六甲山大学『六甲高山植物園「ぶらぶらガイド ミントサロン編」』 | トップページ | 4月29日の畑 »

Fish in the Forest ~TOOTH TOOTH x そら植物園~

またしても天気のいい日に引きこもり。
Dsc09256
先日、午前と午後のミーティングの間に行ってみたランチのお店紹介でも…
ハイ、今年の2月にオープンして、話題になってるアノお店。

Fish in the Forest ~TOOTH TOOTH x そら植物園~
戸市中央区波止場町2-8
078-334-1820
11:00~23:00(季節変動あり)不定休

Dsc09277
めっちゃ混んでるかなーと思ったけど案外そうでもなく。でもランチタイムには満席になってた。120席あるらしいので、キャパがデカい。
Dsc09260
日替わりのパスタランチ。まずはグリーンサラダ。雑穀入りのドレッシングが美味だった。
Dsc09262
パスタは2種類から選べるようになってた。オイルソースにしてみた。ディルとスプラウトがトッピングされてて、グリーンを意識してるのかな的な。
Dsc09261
アツアツ焼きたてのフォカッチャ。フォカッチャのイメージじゃないような気もするけど、これがすごーく美味しかった。冷めないように紙で包んであって、オリーブオイルがたっぷりかかってた。これだけでワインが5杯くらい飲めそう。
Dsc09258
ドリンクはセルフサービス。フルーツと野菜が入った水、と思ったらコンガスで、これがまたすごく美味しかった。オレンジジュース、アイスティ、アイスコーヒー、ホットコーヒーも用意されていて、自由に飲める。

この店で特筆すべきは内装。
Dsc09269
“プラントハンター”にして、「そら植物園」を主宰する西畠清順氏がプロデュースするグリーン。高さのある空間にいろんな植物が配されて>ごちゃごちゃ、もとい、ジャングルっぽい。

Dsc09270
2階部分はサロン風になってて、ココはテーブルが低くて食事がしにくいのか、ランチタイムは誰も案内されてなかった。この奥の壁面に、画家・寺門孝之さんの作品が。
Dsc09272Dsc09267Dsc09273Dsc09274
この作品を見に行ったと思えば、それなりにお値打ち。
それから、スタッフがとても洗練された接客でさすがと感じた。しかもすごいイケメンさん。TOOTH TOOTHさん、気合入れた人材投入してる感じ?

|

« 六甲山大学『六甲高山植物園「ぶらぶらガイド ミントサロン編」』 | トップページ | 4月29日の畑 »

コメント

ここのパン、美味しいですよね〜
今もあるかどうか分かりませんが、確か、旧居留地にレストランがあったはずです。数年前に友達と行き、もう沢山、食べました。
そちらも出来たんですね〜

投稿: F嬢 | 2017年4月29日 (土) 17:20

メゾン15番館、、、やったっけ…
高級そうなとこ… いったことないけど。

コチラもなかなかよかったですよー。
機会があれば、壁画見学にぜひ…

投稿: にゃみ。 | 2017年4月29日 (土) 20:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 六甲山大学『六甲高山植物園「ぶらぶらガイド ミントサロン編」』 | トップページ | 4月29日の畑 »