6月18日の畑
6月15日に来たばかりなのだけど、武田尾まで来たのでちょっと寄ってみた。
日が高くて、暑くて何もできないので、ちらっと観察だけ。
相変わらず唐辛子たちはあまり変化なし。実が一つ。ひからび感はちょっとまし。
からっからなので、かぼちゃかきゅうりかわかんない子たちはぐったり。
じゃがいもが半分くらい枯れかけ。奥の方のは元気だけど、なぜ…?
トマトはちび株のまま実が育ってる。トマトのまわりのじゃがいもは元気。
サラダ菜系の何か?と思ってたやつが、思い切りトウ立ちして、不思議な花が咲いてた。誰?(サラダミックスの種からだと思うんだけど)
トウ立ちしちゃった人参も花が… 種を採っても育つかわかんないけど…
水栽培からのサツマイモ。一応生きてはいる。がんばれ。
前回定植したトゥルシーとレモンバジル。色が褪せてる感じがするけど…
ワタとモロヘイヤ。モロヘイヤは明らかに元気がない。乾いてるもんなぁ…かわいそう。と思いつつ、水もやらずに帰った。水曜日に雨が降りそうなので、それまでがんばってー。
| 固定リンク
コメント