« 来月の仕込み→畑(酷暑) | トップページ | 『追悼水木しげる ゲゲゲの人生展』 »

「スペース・ホワイト・カフェ」明日オープン!

六甲ケーブル山上駅にて「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」先行展示。
Dsc05189
明日のオープンに先駆け、プレス内覧会に行ってきた。ちょうどサンテレビさんが取材に来られていた。夕方と夜にオンエアされた?

Dsc05211
あの、「こたつカフェ」の場所がこんなことに。 …ぜんぶ真っ白。スタッフのお姉さんも、宇宙人みたいな感じ。
Dsc05193
“白い”メニューしかありません。コレは、「ふわふわ台湾アイス」。
Dsc05205
招待作家の開発好明氏が最後の仕上げをされていた。
Dsc08792
看板メニューはコチラ。白いカレー。
白い具材だけが使われていて、ルーも白い。なのに、不思議にカレーの味。
カレー好きとしてはめちゃめちゃ気になってて、どうしても食べてみたかったんだけど… 拍子抜けするほど、「ふつうに美味しい」。
プロデュースした作家さんは、「味はどうでもいい。白ければ」と、言ったとか言わなかったとか。
だけど、作る担当のシェフが、作家さんの条件を満たしつつも、美味しくしちゃったらしい。(へー。)

そっか、カレーが黄色いのは、ターメリックの色。あれはさほど味に影響してない… のかな。気になる方はぜひ食べてみて。ほかにも、六甲山麓牛乳で作ったパンナコッタとか、“白い”メニューがアレコレ。涼しい山上で、ちょっとユニークなカフェでのひと時をぜひ。
8月の青空主義でもご紹介しますよ。

|

« 来月の仕込み→畑(酷暑) | トップページ | 『追悼水木しげる ゲゲゲの人生展』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 来月の仕込み→畑(酷暑) | トップページ | 『追悼水木しげる ゲゲゲの人生展』 »