台風前の東お多福山→朝日温泉→ハーバーランド
NHK西宮「お気軽ショートハイキング」にて、東お多福山へ。
台風が接近してたけど、雨が降り始める前に下山できるだろうと予測。山頂付近は霧だった。
なかなか幻想的な景色が見られた。このクラスの人たちも、「天気悪いから休もう」とは思わないみたい。下山して、バス停でバスを待っている間に雨が降り始めた。
夕方からハーバーランドで会議だったので、汗を流しておこうと「朝日温泉」へ。神戸駅からわりと離れているので、ココへ行くまでにずぶぬれになってしまった。山では濡れなかったのに…でも、この温泉、なかなか良い。「巳泉の湯」という弱アルカリ性単純泉で、加温加水なしの源泉かけ流し、加温、有馬温泉の金泉を運んだ湯など、いろいろ入れる。
灘温泉、おとめ塚温泉、湊山温泉に匹敵するかも。
★神戸市兵庫区永沢町2-3-3 078-577-1836
7:30~深夜0:30 水曜日定休
公式サイト…ココ!
コチラで会議があり、終了後懇親会へ。
カルメニ最上階(18階)にある和食処「六甲」へ。
台風一過、雨が上がって、海の上に虹が出た。
和食をベースにしつつも、カジュアルな感じの料理。
帰るころには夜景になってた。山上施設の運営会社の方も、摩耶山のお寺の方も、ホテルの方も、観光コンベンション系の方も、皆さん帰ってしまわれたのだけど(別のナニカがあった?)、初顔合わせの県の方とか、服部先生ともお話できたのでよかった。
| 固定リンク
コメント