« 「スペース・ホワイト・カフェ」明日オープン! | トップページ | 白山で出会った花 2017.7.24 »
先日、ちと時間があったので大丸神戸店・大丸ミュージアムへ行った。
★『追悼水木しげる ゲゲゲの人生展』 公式サイト…ココ! 2017年7月26日(水)→8月14日(月)
単に漫画の原画展、かと思いきや、水木さんの幼少期の作品や、洋画を目指していたころの作品などもあって、圧倒的な才能に改めて感動した。すごくよい展覧会。
1922(大正11)年、鳥取県の境港で生まれた水木さんの生涯を作品やさまざまな資料で紹介。軍隊に招集されて、パプアニューギニアの激戦地へ送られ、天国のような南洋の国で地獄を体験したこと、九死に一生を得て帰国後にさらに苦労したこと… 「ゲゲゲの鬼太郎」だけじゃない、幅の広い作品を一堂に集めた、とてもよい展覧会。子ども時代の水木少年は、父に連れられて神戸の大丸へ来るのが好きだったそう。そういう意味でもふさわしい会場と言える。
2017年8月 1日 (火) 18:20 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント