「ウエルネスウォーキングリーダー」講習会@森林植物園
神戸市立森林植物園にて、日本ウェルネスウォーキング協会の講習会。
六甲山ガイドハウス“山の案内人”枠で受講させていただいた。県民局さんも来られていた。
ウェルネスウォーキングとは何か、という軽いガイダンスのあと、まず実技。
爽やかに晴れたけど、日差しは強い。日なたはさすがの植物園も暑かった。
横臥療法。寝てるだけだが。「森林セラピー入門ウォーキング」と基本的な構成はほとんど同じ。有馬では川にはだしで入った「クナイプ療法」のかわりに腕を水に漬ける、というお手軽な感じだったりとか、微妙な違いはあるけど。さー、この講習をどう活用するかな。
往復、便乗させてくださった“お気軽”仲間のO田さん、ありがとうございました。ご近所のS川さんとも久々にお目にかかれて楽しゅうございました。
あ、ランチは「カフェ ル・ピック」のひよこ豆のスパイシーカレー。なぜか主催者が絶賛お勧めしていて、勧められなくても極にゃみ的には大好物なのでコレをチョイスしたと思うけど、ほとんどみんなコレ食べてた。久々に美味しかった。ご馳走様でした。
| 固定リンク
コメント