摩耶山観月の夕べ -お茶席とミニコンサート-
朝から元町のアウトドアショップでちと打ち合わせが一件。
私は別用で当日はご協力できないのだが、お力を貸していただけそうな方に話をおつなぎした。で、午後のご用がひとつぽしゃり、夕刻から摩耶山天上寺へ行くことになっていたのだが、まやビューラインが強風のため運休。
ケーブルは動いていたので、虹の駅から歩く手もあったけど、強風の中で雨も降っていることで、楽な方に逃げて、六甲ケーブル経由で山上へ。
ケーブル往復と山上バスのチケットを買ったら、摩耶山へ行くスカイシャトルには乗れないことに山上で気づいた。アホー。よく利用する「六甲摩耶レジャーきっぷ」の、電車がない版だと思ってたら違ってた。
さらに480円払って天上寺前までバスで移動。
本堂裏手の「王藏院轟ホール」が会場。
主客さんだけお手前さんが点てて、次客からは点て出しのスタイルだったけど、未知の流派のお手前を拝見するのはとても興味深かった。「一人なの?」から始まり、いろいろ話しかけてくださった隣席の女性の方にはそっけない受け答えをしてしまって申し訳なかったけど…
嵐の中のミニコンサートは、昭和の香りのする「チュー・ドラ・プーバンド」。途中で歌姫も登場。楽しいひと時だった。終了頃には天候も穏やかになっていて、ケーブル組は六甲ケーブル山上駅まで送ってもらって、無事に下山。ありがとうございました。
しかしこの会… 悪天率高すぎる気がするのだが。4年前の台風の夜を思い出した。
| 固定リンク
コメント