公智神社秋祭り@西宮山口
山口町全域から選ばれた34名の担ぎ手によって神輿が宮入り。
続いて、各地区のだんじり計7基が次々と宮入り。
「フクモナ」も店先にお祭の奉納提灯を吊るしてた。
メニューにないメニュー、あるときだけの野菜たっぷり「アテセット」。
夕方、名来の舁檀尻(かきだんじり)がフクモナ前を通って帰って行った。
それを送っていく、下山口のだんじり。
日没頃に、戻ってきた。
なかなかアツい地区である。
つぎのイベントは、「西宮山口アルキナーレ 2017」。去年は歩かない“アルキナーレ”だったけど、楽しかったですよ。
西宮山口を探索するにゃみツアーあります。
★「里紀行~西宮市船坂と山口町~」11月16日(木)…ココ!
紅葉の季節、「さくらやまなみバス」沿線ののどかな風景の中を散策。
ゴールのお楽しみは山口町の人気カフェ「フクモナ」です。
※コチラもどうぞ。
阪急交通社×コープカルチャーコラボ企画・プチ遠出日帰りバスツアー
★「紅葉紀行 大山ブナの森ウォーキングと大神山神社」…ココ!
10月29日(日) ※大山登頂ではありません。
★「パワースポット 天橋立・元伊勢籠神社ウォーキング」…ココ!
11月25日(土)
| 固定リンク
コメント