« 奈良立ち寄りspot-1-2「鹿の舟 -囀」 | トップページ | 安全登山の集い2017 »

奈良立ち寄りspot-5「萬御菓子誂處 樫舎」

奈良シリーズのまとめを書いてて気づいた。ココのことを書いてなかった。
Dsc01294
んで、昨日久々に立ち寄ってみた。ならまち大通りと伊勢街道の交差点、大和野菜で人気の「粟 ならまち店」のお隣にある和菓子屋さん。

★萬御菓子誂處 樫舎(公式サイト)…ココ!←音が出ます。注意。
奈良市中院町22-3
0742-22-8899
9:00-18:00

売ってるお菓子は季節によっていろいろなのだが、“樫舎主人一押し”というのが「みよしの」(葛焼き)。
Dsc01306
丹波産のあずきと吉野葛を練り上げて、ごく薄い衣をつけて焼き上げたもの。上質の葛特有のふるふるとした食感と、上品な小豆の風味、優しい甘さがなんとも美味しい。
1個350円と和菓子にしてはまぁそこそこなお値段だけど、一個から買えます。「3個」て言うたら、4個入りの箱に入れてくれはった。
Dsc01299_2
お土産に、なかなかええ感じでしょう。店内で、数量限定のおぜんざいとかもいただけますよ。めっちゃ急な階段登らなアカンけども。

|

« 奈良立ち寄りspot-1-2「鹿の舟 -囀」 | トップページ | 安全登山の集い2017 »

コメント

入った事がないですが、ここの和菓子屋さんの前を良く歩いてます。美味しいですか?

ここの近くだったかと思いますが、葛のお店があって、葛入りおぜんざいが美味しい!葛が沢山入ってますよ。

投稿: F嬢 | 2017年11月10日 (金) 22:54

先生〜
葛のお店の場所、なんとなく分かりました〜

投稿: F嬢 | 2017年11月10日 (金) 23:12

美味しいですよー。
ちょっと敷居の高い感じあるけど。

お店の外から(入口右側のガラス窓)
商品サンプルが見えるようになってて、
何を買うか決めてから中に入ります。
中には、お品書きみたいなものはないので、
入る前に決めておいた方がいいですよ。

投稿: にゃみ。 | 2017年11月11日 (土) 06:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 奈良立ち寄りspot-1-2「鹿の舟 -囀」 | トップページ | 安全登山の集い2017 »