六甲山専門学校12月度「冬の六甲山を楽しもう!」
今月の六甲山専門学校は、冬の六甲山の楽しみ方について。
4月度「春爛漫の六甲山を楽しもう!」の冬版ということで、またまた私がお話させていただいた。当初予定していた神戸ザック社長の星加さんはご都合により今回お越しいただけなかったのが残念。
そして今回はなんと、極にゃみ的お気に入りの「伍魚福」さんからおつまみのご提供をいただいた。
秋くらいからの雑誌で、六甲山の記事が掲載されているものもご紹介。山歩き講座をご受講くださってる方々もけっこう来てくださった。それから、毎回高校生君が来てくれているのだが、最年少記録を更新する高校一年生も!島田和昭ガイドの教えを受けている山岳部に所属しているそうで、芦屋地獄谷で事故者の背負い搬送もしたことがあるという猛者。将来は山岳警備隊に入りたいとか。
第二部の懇親会は、これまでと形式が変わり、ワークショップ形式で六甲山の魅力について語り合うスタイル。グループ別に発表とかも…(私はそういうのんはあまり得意でないが)22時の利用時間ギリギリまで話しあってた。
これ美味しいねん。
| 固定リンク
コメント