摩耶山上→須磨→多井畑厄神
ひとり杣谷をトコトコ下って、摩耶駅から須磨へ…
30分ほど余裕があったので、須磨マル井パンで朝ごパンをget。まるで春のようなぽかぽか陽気で、須磨海岸で海を見ながら食べた。甘酒クリームのデニッシュが焼き立てアツアツで、ほわほわと香りがよくて、朝から幸せになれる美味であった。玉ねぎパンは行動食に。
海抜0mからのハイクで、標高237mの鉄拐山へ。山頂付近は、木々が大胆に伐採されてびっくりするほどの変貌を遂げている。
以前は木が生い茂って全く眺望がなく、登っても楽しくない山頂、ということで大半の人がパスする感じだったのだけど、眺めがよくなったせいかたくさんのハイガーが来ていた。傾斜が急で歩きにくかった北側の階段も歩きやすく整備されてた。夏は日陰がなくて暑そうやけど…
おらが茶屋から高倉台へ下り、多井畑厄神さんへ。昨日までが例大祭だったのだけど、日曜日とあって、多くの参拝者でにぎわっていた。
奥須磨公園を散策して、妙法寺へ。春のような陽気で、ハイキング日和だった。皆さんおつかれさまでした。
| 固定リンク
コメント
須磨から多井畑のコース、良さそうです。
神戸教室もこのコースを考えて下さいね〜
投稿: F嬢 | 2018年1月22日 (月) 22:43
来年1月に行きましょかねー。
投稿: にゃみ。 | 2018年1月23日 (火) 06:51