塩屋のベーカリー「アイヘンバウム」と消えた焼きそばパン
小さなお店だけどとても感じが良くて、誠実にパンを作っておられることがよくわかる。
初日はついつい、系統の違うパンを3種類。写真撮ったけどピンボケてた。生地はふんわり軽い系で、どれも美味しかった。
二日目は、コルネと焼きそばパン。コルネは、購入時にクリームを詰めてくれる。カスタードとヨーグルトクリームが選べるので、カスタードをチョイス。
たっぷりとクリームを詰めて、粉糖をトッピング。思わず歩き食べしてしまったのだが、クリームの美味しいコトといったら!
で、焼きそばパンである。めっちゃ美味しそうだったのに…
夕方ちょっと畑に寄ったとき、ふと「バサバサ」って羽音がするので見たら、カラスが巨大な丸いものをくわえて必死で羽ばたいて飛んでた。
「アレ、なんやろ?体のわりにすごいでっかいものをくわえて、よく飛べるなぁ」と感心しながらぼんやり見てた。で、バックパックのところに戻ったら… ひもがゆるんで口が開いてて、中の袋がボロボロに破れてた。そして、二重に袋に入ってた焼きそばパンがない。
泥棒カラスめ!私の焼きそばパン、返せー!
なんで食べ物が入ってるってわかったんやろ。二重に包んであったから匂いはしなかったはず。
前にもバックパックを開けられたことがあるのだが、食べ物が入ってないときは近寄ってもこない。不思議な能力である。
| 固定リンク
コメント