水道筋 「KURODONY」「いしはら商店」
テイクアウトと、裏手のスペースでイートインもできるお店。バーガー&サンドイッチ、シフォンケーキがウリのよう。今日はおやつタイムだったので、いちごのシフォンを食べてみた。
狭い路地を通り抜けて、店舗の裏側へ回ると、意外な空間が。けっこう広々としたイートインスペース。夏日で暑かったけど、すでに陰になる時間帯だったので、オープンエアの席は爽やかで快適だった。
けど…
喫茶店が苦手なのは、タバコの煙を吸わされるから。ココも、基本喫茶のお客さんがメインなのか、タバコの匂いがずっとしてた。オープンエアなのでまだましだけど風向きによってはダメかも。
そのあと、鳥取県の物産を扱う「いしはら商店」へ。
いろんな地方の農産物とかも扱ってて、愛媛産の柑橘がいろいろあった。
「弓削瓢柑」ってはじめて見た。河内晩柑、はるかも購入。
大山山麓産のこんにゃく芋で作ったこんにゃくとか。イマドキ「国産」って書かれるとこんにゃくは怖くて買えないのでありがたい。
| 固定リンク
コメント